• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2025年11月28日 イイね!

Windows使用レポート 74

現在使用しているPCは「デスクトップ(2022)」、「Inspiron 14(2023)」「Latitude 7290(2025 中古2018?)」です。
時間もたっぷりあるのでそれぞれ使用しているSSDの健康診断をやってみました。

デスクトップはそんなモンかなあ。

Inspiron 14は正常なんだけど電源投入回数がとんでもない!
内部的に節電制御している?

2018年発表のLatitudeは健康状態が87%でこれもそんなモンかなあと思いつつ、使用時間は一番少ないという「相関性」がもうひとつ、、、

Posted at 2025/11/28 08:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Windows | パソコン/インターネット
2025年11月25日 イイね!

Android Auto ワイヤレス自動接続2 ?!

Android Autoの自動接続に関してまだモゾモゾやっています!
現在アダプタを2台持っていますが、Ottocast MINIは保証期間中と言うことで2回交換して貰いましたが、動作不安定です。
サポートの対応は素晴らしいんですが、、、

一方のAAWirelessは自動接続したりしなかったりでまだこちらの方がマシです。
「自動スタート」の設定が効いていたり、効かなかったり??


先日AAWirelessのアップデートがあり、実施しました。


何か目新しい機能は無いかと調べたら「デバイス選択(車種別設定)」ができるようになっています。
1種類のソフトで全車種の純正ナビに対応することに限界を認めたのでしょうか?


ま、これ以来自動起動してくれています。(今のところ、、、、)
Posted at 2025/11/25 13:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2025年11月23日 イイね!

Windows使用レポート 73

折角コンパクトなPC DELL Latitude 7290を入手しましたが、充電器が「ゴツイ」です。
本体もそうですが、ACコードがこれまた太い!
alt

何とかならないかと思い、ネットでは側面にあるUSB-C端子がPD対応と言う話を聞きつけ、USB充電できそうな雰囲気が出てきました!
ただし、DELLのサイトで確認したらPD充電対応という明示的な記載を見つけることができませんでした。
ちょうどAmazonのブラックフライデーでANKER PD対応充電器が安くなっているのでPCがUSB充電できなくても無駄にならないと思い、ポチってしまいました。
alt

早速PCに繋いだところ、ビンゴ!でした。
シッカリ充電しています。
alt
Posted at 2025/11/23 20:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Windows | パソコン/インターネット
2025年11月21日 イイね!

Windows 使用レポート 72

激安価格で購入したノートPCのWindows11 25H2へのアップグレードですが、インストール時、以下の警告?が出てしまいました。

1.「引き継ぐ項目を選んでください」で「ファイル、設定、アプリを保持する」が選択できない。
alt

2.1.は諦めて「個人用ファイルのみを引き継ぐ」で次に進むと「表示言語が変更される可能性があります」と警告が出る。
alt

よくよく考えたら「購入直後で引き継ぐモノがない!」ため、上書きインストールでなく、クリーンインストールすることにしました。

そうなると簡単でスイスイインストールが終了しました。

しかしながら、アカウントの設定で「ローカルアカウント」しか設定できず、これまで使用していたMicrosoftの設定がナカナカできませんでしたが、「設定」→「アカウント」→「家族」でMicrosoftアカウント追加ができました。
Windows11 Proエディションはそういう「習わし」なんでしょう!

あれやこれやでWindows11 Pro 25H2のノートパソコンを入手できました!


Posted at 2025/11/21 23:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Windows | パソコン/インターネット
2025年11月21日 イイね!

Windows使用レポート 71

2019年に¥36,000で購入し、途中でヒンジが壊れて同型機を¥7,500でヤフオクで買い直して非対応機にもかかわらず、Windows11 25H2にアップグレードして使っていましたが、電池も劣化し年貢の納め時になりました。
元々、Inspiron14という高性能ノートがあるんでベッドで寝転びながら使える安いタイプを探しました。
ちょうどフリマで適当な製品を見つけ、ゲットしました。
価格は2万円未満、第7世代CPUなのでWindows11非対応ですが、Windows11 Proがインストールされていました。


早速色々調べました。
左からメインのデスクトップ、メインのノート、退役ノート、新人ノートです。
スコアが3000以上で「チャット、メール、インターネット閲覧、Word、ExcelなどのOffice製品の利用、YouTube動画視聴」とのこと。
ギリギリですがメモリーも16GB搭載していますのでストレスなく動作しています。


ChatGPTにも相談してみました。寝そべりながら使うには問題なし?!


CPUの使用率は左下の退役ノートは100%に貼り付くことが多く処理完了を待っていて何をしていたか忘れるほどです。
新人ノートもたいしたことないですが、外観もきれいで電池も100%劣化なし、ストレス無く普通に使えています。


これがディスクベンチ


あんまりお呼びじゃないですが、CINEBENCH


一つ問題がありまして、インストールされているバージョンがサポートの切れた22H2なのでこれを25H2にアップグレードしようと色々試行錯誤していますが、難しいですね、、、、
Posted at 2025/11/21 07:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Windows | パソコン/インターネット

プロフィール

「今年もカレンダー貰ってきました!もうすぐ来年!」
何シテル?   11/08 16:02
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
910 11 121314 15
16171819 20 2122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation