• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

ギターの話(50)

ギターの話(50) コーティング弦と言えばエリクサーが有名です。

弦に皮膜がコーティングされ、買ったときの状態が持続するため、良い音が長続きします。
クルマのコーティングと同じ効果がありますが、何年も持ちません。
でも、素人愛好者には経済的です。ドル袋ぴかぴか(新しい)指でOK

最近と行っても少し前からですが、マーチンからのコーティング弦が新発売になってました。
店で買えば1,400円ぐらいで、インターネットでどれぐらいで販売されているか調べたら1,100円でしたのでネットで買いました。

使いたい弦があれば、ちょくちょく買ってしまうので、在庫がちょっと増えてきてしまいました。(^^;)
この連休中に張り替えようかなあ・・・・
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/10/09 05:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 8:56
こんにちは。
数回に一度エリクサーを張りますが、見た目が劣化しないのがいいですね。

私も弦のストックは多いです。
東京・お茶の水に行った時など、安いお店でここぞとばかり購入したりで、先ほど数えてみましたら11セットもありました。
(ギター1本のへたくそ君なのに、こういうとこはプロ並みです。 苦笑)
コメントへの返答
2011年10月9日 9:55
良い天気ですね晴れ

マーチンOM-42ですが、この弦の前に買っていたDR社のPM-12という弦に先ほど交換しました。
良い音がしています。ムード

買った順番に使っているのですが、新品で買って十分腐ってから装着しているような気がします。
(^_^; アハハ…

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation