• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月05日

ギターの話(199)

ちょっとイリアントⅡ世を転がそうと思ったら雪が降ってきたのでドライブは中止し、最近とんとご無沙汰しているギターを弾くことにしました。
弦を張り替えて暫し弾いていましたが、左指が痛くなってきたのでギター鑑賞に切り替えました。
本日の出し物はMartin D-28 (1972)で1973年からお友達させて戴いております。


弦高はちょうど良い2.5mm


ただしこれ以上サドルを削るわけには行かず、次回はネックリセットの大手術覚悟!
トラスロッド調整が可能になったのは1985年モデルから。


購入時はもう少し輝いていたロゴ


ウエザーチェックがあちこちに


これはウエザーチェックと違い、ギターケースの蓋を直撃させてしまった痛恨のミス!


内部に焼き印されているMartinの証


こちらはD-28の証。現行機種とは違い、素朴なフォントです。
トラスロッド調整穴もありません。


50年以上経過しているのに狂いの出ないグローバーペグ


イリアントⅡ世共々、これからも末永くお付き合いしたいですが、、、(@@;)
ブログ一覧 | ギター | 趣味
Posted at 2025/02/05 17:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リフレッシュ
take-cさん

今度は5弦が💦😱
伯父貴さん

J45
take-cさん

Sepia Crueのエレアコ復活 ...
イーエックスさん

レスポールスペシャルが勢いだけでや ...
ジェッシルさん

【備忘録】バッテリーホルダー(ギタ ...
いさ(tak.isa)さん

この記事へのコメント

2025年2月5日 20:08
半世紀以上ですか!! 凄いな…。
コメントへの返答
2025年2月5日 20:35
コメントありがとうございます。
30年前の阪神淡路大震災も共に経験しました。
今もよい音を奏でてくれています!

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation