• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

いよいよ明日になりました

ヴィッツのショックアブソーバー交換でつw

近ごろは86レーシング欲しい、やっぱりBRZがいいな、いやいやNCP131が(ry と、ブレブレですが、やや浮気気味ではありました。
でもやっぱり、いざ乗ってみると、91が落ち着くわけで。
おまけに、買い替えて2年も経っていないので、収入面でも、幾らなんでもまだ買い替えには時期尚早かなと。。

この1年半位の間、散々(とは言っても月イチ以下)サーキット走行をして、油脂交換はマメったく行ってきましたが、パーツはプラグなど小物ばかりで。
今年は車検の年という事もありメンテでは少しテコ入れで大物部品の交換をしようかと。

で、第一弾として今回のアブソーバー交換という訳です。(あくまで補修目的であり、費用節減でバネは再使用)

その後の重整備第二弾としては、今夏に車検を迎えるので、その際にクラッチ系も交換してもらおうかと考えているので、それまでは走るのはセーブ気味にして貯金をしておこうかなと。

またメタルにしようか、ランクを下げてスポーツフェーシングに変えようかという所は迷い処ですね。

第三弾は、ブレーキ系でしょうか。磨耗次第ですが、交換のタイミングで銘柄変更を考えています。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/04/09 22:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

あがり
バーバンさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年4月11日 21:55
ちょくちょく覗かせていただいていますが、、コメント失礼します。

クラッチなんですが、私の物もメタルです。
サーキット走行での不満は無いんですが、
街乗りはちょっと大変な所がありますよね。。
どっちを取るか、といったところでしょうか。。確かに迷いますね。
コメントへの返答
2013年4月12日 6:58
おはよう御座います。

そうですね、TRDレーシングの架装品ですので・・・
街乗りでは、最初の頃は半クラの狭さで何度かエンストしたこともあります。
あと、ミート時に時々鳴きますよね。

現行131型では、ノーマル、強化ではスポーツ、メタルの選択が出来るらしいので品質的には大丈夫かと思いますけど。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation