• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

リコール作業は延期

今朝、9時の開店よりリコール作業の為ネッツ店にヴィッツを預けて代車で帰宅しました。代車はKSP90で、今般のリコール対応済みのようです。
ですが、10時半頃に進捗の連絡。

何とかインパネをロールケージに沿って浮かせてみようと挑戦して頂いたそうなのですが、さすがトヨタ品質というかキッチリと組まれている事で、出来なかったとの事。

ロールケージの脱着を伴う大掛かりな作業になる為、現品の良否に関係なく、エアバッグインフレーターの対策部品を取り寄せて入荷次第、不良であった場合にその場で取り替えられる状況で作業をしたいという事で作業延期となりました。
恐らく、大部分は点検のみで終わると思うのですが、(リコール届出番号 3563・3592の場合)さすがに分解・組み付けに手間が掛かるとなると、1度の入庫で終わらせたいですよね・・・

TRD Racing所有で該当している場合、作業入庫に当たっては工場にロールケージ付き仕様である事を伝えて、あらかじめ段取りを付けておいた方が良さそうです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/11 16:15:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年7月11日 22:52
僕の車も該当するので、気になっていましたが…
やはりそう簡単に外せるものではないのですね^^;
それだけ品質がいいという事でもある気がしますが、ダッシュ貫通はやはり整備性が悪いですね
僕もあまり行く事がないディーラーに一度確認しなきゃです
コメントへの返答
2015年7月12日 10:33
ネッツカップ参戦店舗でも、ロールケージ脱着はなかなか無い事でしょうしね。
TRDに作業要領について問い合わせると言ってました。
リコール通知はディーラーを通して来ると思うのですが、その会社に行かれる方が話が早い気がします。しかし、僕のところにはまだ来ないですが・・・。
交換用インフレーターの供給が追い付いていないようですので、慌てる事もないと思います。
2015年7月14日 6:54
やっぱりロールケージ外しになるんですね。
これは合わせてヒーターコアを交換せねば!
情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年7月14日 21:14
そうですね。
ヒーターコアを替える工賃に付いては、要・確認ですねw

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation