• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinky☆Driveの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2012年7月30日

Clarion カーナビ(NX809)とスマホのBluetooth® ペアリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 スバル純正カーナビ「クラリオン/NX809同等品」に、最近買い換えたスマートフォン「docomo ARROWS X F-10D」をブルートゥース登録(ペアリング)して、ハンズフリー通話やオーディオ再生が行えるようにします。

  クラリオンの現サポート情報(2012年6月時点)での
[Bluetooth®対応携帯電話接続確認情報]では、まだ
docomo ARROWS X F-10D の接続確認情報の掲載ありませんが、一応設定は出来ました。
2
まずはカーナビの電話メニューから、Bluetoothの登録項よりカーナビを「検索待ち」の状態にすると現れる画面で、使用している携帯電話会社を選びます。

  NTTドコモ(FOMA)を選択→決定します。
3
カーナビが接続待機中の状態で、スマホのBluetooth機能をONにして、Bluetooth設定の項から相手のデバイスの検索を行います。

 スマホに使用可能なデバイスとして「NX-BT」(カーナビの名称)が表示されました。

 スマホに表示されたNX-BTのデバイスをタップしてペアに設定します。
4
スマホに表示されたNX-BTをタップすると、ペアリングするデバイスに必要なパスキーの入力を求められるので、ナビに設定してある(任意に変更可)のと同じパスキー(今回は2500)を入力します。
5
スマートフォン

 NX-BT(カーナビ)とペアリングされました。
6
カーナビ F-10D(スマホ機種名)の接続も確認。
画面右下のBluetoothアイコンがアクティブ(青表示)になると共に、アンテナレベルと相手の電池残量が表示された。
次回から自動接続とするため、自動接続にチェック入。

 登録機器でF-10Dを選択して「自動接続」にしておくと、次回からスマホと自動で再接続され、以後ペアリングの設定が不要になります。 また、
・スマホからのナビへ電話帳転送
・スマホからのワイアレスでのオーディオ再生
・スマホからインターネットにアクセスしてのデータ通信
も出来るようですが相互機器での相性もあるようなので、またその旨可否を試してみたいと思います。
7
▼追記:2012.07.31
 エンジンを切って一度ナビの電源(Bluetooth通信)が切れると、何故か次回ナビ起動時にスマホとの自動接続が正常にできません。

 確認すると、ナビ側の自動接続は入っているのですが、登録機器「F-10D」の選択(チェック)が外ってしまい、タップしても「機器が見つかりません」との表示(汗
 勿論、画面右下のBluetoothアイコンもグレーのまま。
スマホ側のBluetoothはONの状態なのですが・・・
8
ただスマホ側の操作で、Bluetooth機能を一旦OFFにし改めてONし直すとナビが認識して接続はしてくれます。
毎度スマホ操作で手動接続てのも非常に面倒ですが.orz
まあ、相性良くないって事かなぁ?
 スマホを選ぶ際にナビとのBluetooth機能を使う場合は、ナビメーカーで接続確認が取れてる機種を選ぶという事も大切な選択条件かとも・・・

 ▼追記:2012.08.06
 駄目もとで、もう一度ペアリングし直したら、毎度自動接続できるようになりました。ヽ(^◇^*)/
 これが関係してるかは分りませんが、ペアリング時に行った違う事といえば、スマホにパスキー入力の際に「PINに文字か記号が含まれる」の項にチェックを入れてみたくらい。
 あと「スマホ側のBluetoothは常時ONのまま」でないと駄目みたいです。
 一度Bluetoothを切ってしまうと手動操作で再接続はできますが、次回からは何故かBluetoothがONの状態でも自動接続が無効となってしまい、自動接続を有効にするには、改めてペアリングの直しが必要となってしまいます。

 何はともあれ、条件付きですが車に乗るたびに煩わしいかった手動の接続操作が不要となりました。
ハンズフリーもチャンと使えてます。 めでたし×2

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントメッシュグリル内部のイルミ化

難易度:

スポイラー塗装してみた

難易度:

カムカバーからのオイル漏れ

難易度: ★★

[エクシーガtS] 運転席パワーウィンドウの修理(見積もりから部品交換まで)

難易度:

右ヘッドライト&右フロントウインカー不点灯&左フロントウインカー減光修理

難易度:

車載泥タブAG12 取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日、クロストレックS:HEV 納車です」
何シテル?   01/30 17:31
  Pinky☆Driveです。  基本純正の良さを生かして、オンリーワンな自分色の車に仕上げるため、日常の整備を含め、なるべくお金をかけずコツコツDIYで車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:メンテナンス
2023/05/07 14:52:33
 
カーナビ/カーAV総合|Panasonic 
カテゴリ:カーナビ・オーディオ・ビジュアル
2022/09/07 08:03:39
 
株式会社コムテック COMTEC 
カテゴリ:電装品・アクセサリ
2018/05/24 23:57:27
 

愛車一覧

スバル クロストレック クロ助 (スバル クロストレック)
 2024年10月17日に発表された スバル・クロストレックのストロングハイブリット搭載 ...
ダイハツ タフト タフくん (ダイハツ タフト)
 2021年1月10日 注文 2021年2月7日 納車   Gターボ / 2WD シャ ...
スズキ ジムニー ジムさん (スズキ ジムニー)
 2022年11月13日 スズキ ジムニー JB64W XC_AT 予約  ボディーカラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 フィット ハイブリッド・S ホンダセンシング(FF/DCT_1.5) カラー:ルナシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation