• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月24日

ロータスホンダ エキシージ 健康診断行ってきました。

ロータスホンダ エキシージ 健康診断行ってきました。 先日納車されたエキシージ。
かなりいろいろと軽量化されています。

ただ一方で

 オーバーフェンダー
 フロントエアロ
 サイドスカート

など付加物もそれなりに。
さらにホンダエンジンはトヨタの2ZZよりもさらに
20~30kg重いとか、重くないとか・・・

考え始めると、夜も眠れません。
なので、ぐっすり眠れるように健康診断(車重測定)いってきました。


まずは測定前にガソリンを満タンに♪
alt

その際の走行距離は59107km
alt

そして、今回測定をお願いしたこちらのお店に
alt

※写真はネットから。

早速の入庫です。
ちなみに入庫時の走行距離は59113km 満タンから6kmの走行です。
alt


こちらのお店フランス車の販売やサービスをおこなってるとのことで
ルノーがたくさん。一部iQも?

待つこと数分。
早速測定の準備にかかりました。
alt

計測器を配置して・・・自走で。

前輪
alt


後輪も
alt

 






しかしてその結果は・・・












903.5kg

alt


あと少しで800kg台。
ガソリン満タンでこれなら十分満足です。

そして、お店の人からはこちらも写真撮っておきなと言われました。
alt

 
重量バランス?
のようですがよくわかっておりません(汗

そして、お店の方からは運転者が乗車した状態も測りましょうと♪


アドバイスに従い、乗車時の計測数値はこちら。
alt

(/ω\)イヤン

あたちの体重ばれちゃう


お店の方からは良い数値だと褒められました♪

ただ、自分では車両重量以外はわかっておりませんwww

S2エキシージ いろいろ検索すると
 ローバーエンジン     875kg
 トヨタ2zzNA      900kg
 トヨタ2zzスーチャー 930kg
 CUP240         960kg
 ロータスホンダ    904kg

※違ってたらおしえてください。

なかなかの数字では?
すくなくともCUP240よりは56kg軽い!!

せっかくなので、800kg台には入れたいと思います。

次は体力測定(馬力測定)だな。


 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/06/24 17:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

今回の燃費あれこれ…
クロちゃん@ZC33Sさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2021年6月24日 17:55
ロータス軽いっすね〜!!わたしもナローを正式に健康診断してみたくなりました♫ 800台へのダイエットはすぐ出来そうですね!
コメントへの返答
2021年6月24日 21:45
軽量が命の車ですから♪
やっと計測ができました。
ナローも計測したら是非ブログアップしてください。

800台は難しくはないです。
5キロで良いので♪
どこでやるかはちょいと迷っています。
2021年6月24日 19:29
軽っ(汗)
コメントへの返答
2021年6月24日 21:47
46M3と比較しても2/3以下ですから(笑
ただし、高級とか、しっとり感などとは無縁の乗り心地です。
2021年6月24日 19:54
かるっ!

うちのはダイエットして、930Kgぐらいです。(^^;)
コメントへの返答
2021年6月24日 21:57
自分のはスーチャーないので。

800キロ台の称号だけほしくなっています(笑
2021年6月24日 21:26
また、かな〜りマニアックな個体に行きましたね!
ホンダVTEC?楽しそうです!

コーナーウェイト測るときはガソリン満タンで測るのが正式なんですか?
コメントへの返答
2021年6月24日 22:00
たまたまご縁がありました。
VTECすごく気持ちよいです。


コーナーウェイトって考えると実際に走るときの燃料の量が一番良いんだと思います。

ただ今回は車重測定が目的なので理想は空。それが難しかったので満タンで計測しておけば後で車両本体の重量もわかると思っただけです。
2021年6月24日 21:42
ベンさんが67kg痩せればっ!笑

あとリアディフューザー怖っ

公道怖すぎます…
コメントへの返答
2021年6月24日 22:02
67キロって・・・マイナス(笑

ディフューザもオバフェンも個人的にはやりすぎ感満載です(汗

ただ、ディフューザーはGT4よりすりずらいと思います。
2021年6月24日 23:06
お疲れ様です。ロータスホンダ最高ですね!
私が以前袖森フェスタのイベントで計った時は、
燃料30リットルくらい入っていて885キロでした。
満タン状態だと恐らく895キロくらいだと思います。

車検上S2エキシージはNAが乾燥重量900キロで
スーチャーは920キロくらいでしたよね。

なので燃料満タン905キロは超軽量化されていますね。

リアのカウルが恐らくカーボンに変わっていると思うので、ホンダエンジンで重くなった分をカウルで軽量化させてバランスさせている感じですかね。袖森面白そう😊

コメントへの返答
2021年6月25日 4:40
実用性ないですが、最高です(笑
車両重量ってググると
「車体本体の重量に加えガソリン(満タン状態)、エンジンオイル(規定量)、冷却水(規定量)、バッテリーなどを含めた重量」
ってなってます。

2zzNAとK20Aはミッションや補器類まで含めるとほぼ同じ重量らしいです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/436402/blog/25706798/
なのでKUNIさんの車と比較してほぼ同じって、軽量化の効果は付加物で相殺されちゃったの?って思ったりします(笑

理由はともかくCUP240と比べてもコーナリングで軽量&重心が低く感じて、とても気に入っております♪

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation