• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

寒いですね。

寒いですね~~
コルト 水温計が上がってくるまでの時間が、少し長くなってきました。

で、寒いときに車庫出しするときに、ハンドルをすえ切りすると・・・・・
ギギギギギって音が出る・・・・・
うちの車庫少し斜めになっていまして(雨が歩道に流れるようになっているため水平でない)
その理由と、冷えた状態の為だと思っているのですが・・・・・

こんど高速のパーキングで、意図的にすえ切りして、確認してみようと思います。

パワーステアリングの故障ってコルトは前例あるのかなぁ・・・
ちょっとリサーチしてみようとおもいます。



ブログ一覧 | コルト | クルマ
Posted at 2010/12/26 07:43:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 21:35
はじめまして。

ホイールなど、一切変えてないんですよね?
自分の場合は、7j-16 off+43のホイルと205/45R16のタイヤを入れたら、タイヤハウスへの干渉が生じました。
(それでも、平面路でのすえ切りでは干渉しません。道路横のガソリンスタンド等に入ろうと、すえ切り+縁石乗り越えをやると、タイヤ干渉が発生しました。)
これについては、ホイールスペーサー(5mm)を入れることによって解決しました。
(7j-16 off+38とした・・・車輪を外側に5ミリ追い出したんですね)

それと、
「パワーステアリングの故障ってコルトは前例」ありました。リコールも出ました。但し、コレは初期型限定と思いますが。異常・リコール箇所は「ステアリングギアボックスのECU」とのことで(自分のクルマも、「パワステがオフになる」という症状が出たことがあります)。

あと、
「ハンドルをすえ切りすると・・・・・
ギギギギギって音が出る・・・・・
・・・・冷えた状態の為だと思っているのですが・・・・・」
については、確かに、冷えているとき、「コロコロ」とギアが回る系の音はする気がしますが、
「ギギギギギ」とまでは・・・汗。

あまり参考にならなかったかもしれませんが、自分の見解はこんなもんです。お邪魔しました。
コメントへの返答
2011年1月19日 9:52
すえ切りも、MAX角までしないので、特にタイヤハウスとの干渉は無いようなんです。
やっぱりコイルスプリングが、音を出しているような感じです。
ハンドルの手ごたえ等も問題ないですし。

暖かくなるまで、様子を見てみます。

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation