• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

ショックアブソーバー破損?

ショックアブソーバー破損? プリメーラのタイヤを夏タイヤに履き替えたのですが・・・・

画像の様に、なんかゴムみたいなところが、破れているのですが・・・・
これって、大丈夫なのかな?
やっぱり本当は、破れていないと思うので、どうやら壊れているんですよね。

というか、これ、治すのにどれくらいかかるのかなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/07 23:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年4月9日 23:01
おひさしぶりです。
離脱してしまった蛇腹の部分ですよね。
『ダストブーツ』といいますが、待ち乗り中心の方なら
破けていても特に心配ないと思われます。

ハードにダートを走ったりすると『飛び石でダストブーツ内のロッド表面が傷つく』
→『傷ついた表面が別のゴムシールを傷つける』
→『ダンパーからオイルが漏れて終わる』

という展開ですな。

群馬ラリーに関しては別途お知らせします。


コメントへの返答
2011年4月9日 23:55
コルトにはこんな蛇腹がついていなかったのでちょっと、びっくり。
コルトのリヤとプリメーラのリヤのダンパーってこんなに形状が違うのかって思いました。

すでに12年経過しているプリメーラなんですが・・・
あと最低5年できれば10年は動いてもらわないと困るので・・・

終わらないようにするために、修理を依頼します。

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation