• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

新しいパーツ購入しました^^

最近平凡な日々を過ごしてたので、ブログアップ自重してましたw
そんな平凡な日常から一脱すべく、新しいパーツ買いました^^




















RCヘリです(゚Д゚)ノw
これで一ヶ月はもつでしょうww

まぁ暇つぶしで購入した訳なんですが、これがまた難しい^^;
3chしかない&オートジャイロ機能付いてるにも関らず、ホバリングすらままならない状態です(´・ω・`)

しかし難しいからこそ、やりがいがありますね☆安物で正解でした^^○万円するのなんて6chとかですからね^^;
しかもUSBで充電できるので、ワタシにとって神です(゚Д゚)ノ部屋から一歩も出なくていいんですからww

という訳でみなさんまた引きこもりますので、後よろしくお願いします^^v



PS尖閣諸島問題にて。
開放した事は、日本を売国する第一手となるでしょう。民主党を選んだ時点で考えられてた事です。日本はおわた・・・
ブログ一覧 | 気晴らし | 趣味
Posted at 2010/09/25 20:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2010年9月25日 20:19
あれですよねぇ~発泡ボディの室内用のヘリですよねぇ。私も一時期やってました。部屋の真ん中でやる分ならいいのですが、壁等の近くですると、自分が巻き起こした風でバランス崩しますよ。(笑)
コメントへの返答
2010年9月25日 20:53
これはゴムでできてる様です^^v以外とリアルです☆
そういう事なんですか?!どうりで不安定になると・・・
2010年9月25日 20:23
まぁタイトル見た瞬間そっち系だと思いました。

えふえふ楽しいな~っ(チラ
コメントへの返答
2010年9月25日 20:54
あざっすv^^;
最近ネタないもので・・・

masamuneさんはPCやってるからいいじゃないですかΣヾ(゚Д゚)ノ
2010年9月25日 20:35
RCヘリ、一時期興味ありました~(^^;

が、結局買わずじまい・・・

お城の横をヘリ☆

臨場感ある写真ですね(^^v
コメントへの返答
2010年9月25日 20:56
以外と難しいので、楽しいですよ^^しかも安いので是非一度は☆

これはただ置いてるだけですw
飛ばしながら撮影なんて高等技術、できませんw(゚Д゚)ノ
2010年9月25日 20:48
RCヘリ・・・・前から興味はあったんですけど、充電時間の割に飛行時間が短すぎるのが気になって気になって・・・で買えずじまいのまま現在に。w
いい大人になってもこういう玩具って気になりますよねぇ。子供の時に買ってもらえなかったからなおさらですよ。w
コメントへの返答
2010年9月25日 20:58
ワタシもドンキ行く度に欲しがってました^^;そうなんですよね^^;大体このては5分が限界ですが、それでも楽しめますから、是非挑戦してください^^

2010年9月25日 21:05
そうですか、新しい楽しみを見つけましたか・・・

ワタシは、もうしばらくCR-Zを楽しみます(゚Д゚)b
コメントへの返答
2010年9月25日 23:18
更に車から遠ざかりました^^;

ha-sanさんは相変わらずCR-Zを楽しんでらっしゃいますね^^攻めすぎての事故は気をつけてください☆
2010年9月25日 21:12
RCヘリ、何時かはやってみたい・・・。
農家の叔父さんに貸して貰おうかなー(ぇ
コメントへの返答
2010年9月25日 23:19
いや②農家のヘリは○千万クラスですからww
趣味で飛ばせるレベルではないww
2010年9月25日 21:25
俺はホバリングだけの奴をUFOキャッチャーで取りましたが、結構楽しかったです笑笑
コメントへの返答
2010年9月25日 23:21
だけ?!w
それも操作難しそうですね(゚Д゚)ノ一度傾くと後は・・・
2010年9月25日 23:01
おもちゃのヘリなんぞ飛ばさずに車飛ばさんかいw

グローブして九州に説教にいくぞ!w(いつになるかはわからんがw)
コメントへの返答
2010年9月25日 23:22
おぉww

これは新情報だ!ぶっさんにお知らせしないとwwヽ(`・ω・)ノ

あの人が計画立てたら・・・実行あるのみ(゚Д゚)ノ
2010年9月26日 0:19
トイラジっすか・・・。ドンキに行くたびに見てますよ。

部屋の中で2台で追いかけっこしたりするとおもしろそうですね。

トイラジのドリパケライトもってるんですが、2日で飽きました・・・。

果たしてCR-Zのプラモまでの繋ぎとなるか・・・。

コメントへの返答
2010年9月26日 0:27
ですかね?名前は分かりません^^;
あのちっさいやつですよね!確かにちゃちそう・・・

いや②まだなついてもらえる状況ではないのでww飛んですぐ暴走モードになります(´・ω・`)

プラモは10月発売でしたね^^;どうりで来ないと・・・
2010年9月26日 0:54
値段は手ごろですが、壊れたら新品を買わなければならないのがトイラジです。
トイザラスやディスカウントショップに置いてあります。

値段は手ごろではないですが、壊れたら壊れたパーツを模型屋で取り寄せできたり、
高い社外パーツや別のオプションパーツがあるのがホビラジといいます(金がかかる)。
模型屋とかラジコン専門店に売っています。


山のコースの店長もたまに小さいヘリを飛ばしてました。

いなふんさんのヘリはまだ、ツンツンモードなんですね。

コメントへの返答
2010年9月26日 21:17
なるほどそういう分け方なんですね^^そうなるとワタシのヘリはトイラジですね^^;

持ってましたね!この前飛ばしてもらったら、いきなり制御不能で墜落しましたがw

そうなんです(´・ω・`)いくらトリム調整しても言う事聞きません・・・
2010年9月26日 9:50
ボクはこの手はドラえもんのヤツ飛ばしたことあります(^ω^)

風向きでどこ行くか解りませんが、近所に居た子供にはおお受けでしたw

ヒッキーいなふんさんもお外にでてやってくださいww
コメントへの返答
2010年9月26日 21:30
そういえば昔あったような・・・確かタケコプターが回るんですよね^^あれなら子供ウケ間違いないですが、最近はモンスター何じゃいもいますので、もし怪我でもと考えると・・・
何となく想像できますw一番嬉しいのはそにぃさん、という風景が(゚Д゚)ノ
ワタシはもう鎖を繋がれた羊ですのでw φ(;ω;*)
2010年9月26日 14:46
そこで身に付けた技術で、ずぃ~を飛ばして下さい。

プロペラは、エンジン+モーターで。
バッテリー切れは、墜落の恐怖!!
メモリ3つになったらパラシュートで脱出

ずぃ~はそのまま、海の藻屑に・・・
スリルあって楽しそうです('∀'*(._.*('∀'*(._.*)ゥンゥン
コメントへの返答
2010年9月26日 21:35
今見につけた技術じゃ、発射と同時にパラシュートですww
なるほどメインの羽がエンジンで、後ろのちっさい羽がモーターですね!

って、あの外見いらねww
それヘリの形した車と一緒じゃないですかw

大丈夫です!発射と同時にパラですからw(゚Д゚)ノ
2010年9月26日 23:33
また新しいおもちゃですね。

出来ればCR-Zを飼って欲しかった。

飽きたら貰います。
コメントへの返答
2010年9月27日 0:23
すいません^^;車に関しては見た目重視のワタシが、見た目に惚れこんで購入したので・・・

飼うΣヾ(゚Д゚)ノいい子なんで、このまま育てたいと思います^^;
2010年9月26日 23:34
また新しいおもちゃですね。

出来ればCR-Zを飼って欲しかった。

飽きたら貰います。
コメントへの返答
2010年10月4日 11:47
大事な事は二回♪

プロフィール

「明日はぁ・・・・・うんたん祭りやぁ~www」
何シテル?   06/16 23:29
いなふんです。よろしくお願いします。 初めてブログを書きますので、不適切な表現等があるかもしれませんが皆さんよろしくお願いします。 この度、結婚する事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
^^ 画像保管用
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
やっと来ました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今はほぼ動いてない愛車です とってもエコですw
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
全盛期? 今見るとコテコテ過ぎw

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation