• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@もりの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

Auto Start/Stop キャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーを新品にしたので、余計な負荷を与えないようアイドリングストップをオフにします。
エンジンルーム内のボンネット開閉センサー?を片側外します。
2
ホコリ等入らないように養生します。
3
FLASH CALで設定を変更します。
4
enabled → disenabled へ変更
5
これでいけるかなと思ったら、エラーメッセージが。。。
6
加えて全く無関係の「リアパークセンス利用不可 センサー要点検」のメッセージまで。
7
D曰く、FLASHCALのモジュールが接続されているとABSモジュールとの通信系、SGWが通信不良が生じている。それにより繋がっているリアパークセンサーでエラーが出るとのこと。
設定は保持されるのでモジュールは都度外すことにしました。
8
アメリカンインテイクのYouTube動画でボンネットセンサーを規定の位置から外す(移設する)だけでオフにできるとの内容が(FLASH CALでの設定変更は必要です)。
https://youtu.be/0nNU6Mfza1o
9
以降エラーメッセージ等出ずにキャンセルすることができました。
ちなみにアイストオフのスイッチは未点灯のままです。

アイドリングストップの条件は以下3つかなと?今回思いました。
①エンジン水温が一定以上
②バッテリー電圧が一定以上
③ボンネットが閉まっている

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換(TRW)

難易度:

ヒーターコア交換(8)

難易度: ★★

ARB ブラシレス ツインコンプレッサー

難易度: ★★★

PRIMO WORKZ アームレスト

難易度:

フロント ウィンカー、サイドマーカー アンバー化

難易度:

【4xe】エンジンオイルのガソリン臭とリフレッシュモードについて【備忘録】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回り異音からのステダンご臨終 http://cvw.jp/b/711975/48579933/
何シテル?   08/03 17:12
まさ@もりです。 中免(小型限定)は16で、車・中免(限定解除)は18、大型二輪は20歳の時に取りました! 車もバイクも大好きです。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スクリーン、アッパー(ビキニ)カウルの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:56:16
佐賀でオフ会❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:01:10
tough toys sector shaft brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 21:45:29

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
Jeep Wrangler Unlimited Sport Altitude 限定200 ...
ヤマハ VMAX ヤマハ VMAX
R1250GSからの乗り換えです。 明確な理由はなく、冗談でふっかけた金額で下取ってもら ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
嫁様がずっと欲しかった、エリーゼのヘリテージエディション(日本限定10台)です。 偶々 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2012年式FIモデル セイシェルナイトブルー コロナで大っぴらに出かけられないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation