
オフ会は2回とも行けなかったのでどんなところなのか、近く(でもないけど)にいたので行ってみました。
通ってみての印象、混雑してなければわざわざ箱根新道を通らずに有料の方を通る意味はないと思った。
というか、リアルに怖かった。ベタ付けで煽ってくるBRZ(ゆったり走ってはいけないのかい?)や相対速度何キロ?と恐怖を感じる程の反対車線をカッ飛んでくるなどバイク集団など、ちょっとの事故では済まないスピードレンジになってしまうコースレイアウトにビビって、もう走りたくないと思ってしまった。
登りきったとこにあるスカイラウンジでは何やらイベントを催しているようでその名も「みんなのモーターショー」とあったがみんカラとは関係ない様子。登ってくる間にやたらと白い新型ロードスターを見るなあと思ってたら試乗会やってた。全台広島ナンバーだったのでマツダが持ち込んだのかなあ?試乗待ちの長蛇の列が出来てた。何故か一台だけテインのデモカーが混じっていた。車高調装着版かね?
帰り際、高速を90km/hで巡航してたら、エンジンチェック灯が点灯・・・。不具合の連鎖にはまり込んだのだろうか?心配だ・・・。
ブログ一覧 |
ドライブ | クルマ
Posted at
2015/06/28 23:14:51