• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

センターダクトぬりぬり~揺れるハート

センターダクトぬりぬり~ カーボンor再塗装にするか迷っていたセンターダクトですが、迷ったあげく再塗装しました猫2


理由は純正が1番バランスがいいと思ったので冷や汗

昨日よなよな作業しましたるんるん


こちらは明日取り付け予定グッド(上向き矢印)


これでフロント周りはとりあえず完成します手(チョキ)

やっと7割の仕上がりですあせあせ(飛び散る汗)


次はリヤ周りのリメイク開始しまするんるん



ムフフなパーツをいよいよ取り付けます揺れるハート
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/10 14:21:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 17:08
ドンドン進んでますね~
リヤには どんなムフフな物が!?
コメントへの返答
2011年2月10日 17:26
少ない時間でドンドン作業していまするんるん


ムフフな物は…近々アップ予定です猫2
2011年2月10日 19:42
どんどん進めれるってすばらしい!

やぱり白には白ですなw
コメントへの返答
2011年2月10日 19:50
空いた時間にドンドン作業していまするんるん


フロントはシンプルに白かなぁと思いましてほっとした顔
2011年2月11日 5:06
フロント完成ですね☆

ムフフのパーツ!
気になりますね(≧▽≦)
コメントへの返答
2011年2月11日 12:20
フロント周りやっと完成しましたよ~(^O^)


ムフフなパーツはリヤの両サイドに付く物ですよ~るんるん

プロフィール

スカクーからアウディa1に乗り換えました! 純正の良さを残しつつシンプルかつカッコ良く( ´艸`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【吸気温度低減】ウォーターラインバイパス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 22:48:23
バックフォグ取付(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 12:05:33
フロントブレーキダブルディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 16:41:01

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2022年7月17日納車。 現行250で唯一の4発に惹かれ購入。 見た目よし!サウンド ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10万円で購入した2号機です。 ワンオーナー2万km、ボロボロ外装だった物をコツコツ仕 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
実は隠し持っているうちの親分の愛車w 月に一度ほどしか動かない、ガレージの置物。 な ...
アウディ A1 えーいち (アウディ A1)
2016年10月23日契約。11月11日ポッキーな日に納車。 人生5台目の外車。メイン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation