• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STR-ingの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

リアトレー上のカタカタ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ数か月で、非常に気になる音が出始めました。
加速中、シフトアップ(ATです)で2000rpmくらいに回転が落ちた時に、後ろから結構大きなカタカタ音がするように...
いろいろ試した挙句、ここが音の原因でした。
2
ほとんど乗っかってるだけのような構造な為、爪が弱って(?)ガタついてるような印象でした。

ガタつかない程度に、隙間を埋めようとホムセンで糊付きのスポンジを購入です。
3
あと一緒に、防音としてよさそうなものがあったので、買ってみました。

ちなみに、結構厚みがありまして、手持ちのハサミでは切れなくて、カッターの刃を全部出して”のこぎり”で切るようにしながら切りました。
何か良い切断方法あったら教えてほしいほどでした。
4
糊付きスポンジを帯状に貼り付け、
左側(フロント側)の空間にホワイトキューオンを切り出して入れ込みました。

ちょっと厚こすぎで取り付けできなかったので、少しずつ薄くして取り付けできる程度にしています。
5
とりあえず、カタカタ音は収まりましたが、中のスポンジがまだまだ厚いみたいで、隙間ができてしまいました。
夜にブレーキを踏むと隙間から赤い光が見えるほど。

スポンジの調整で軽減させてますが、光が漏れないほどにするとカタカタ音がするので、とりあえずこのままでいきます。
このボード?自体も防音施工する予定なので、その時にしっかり固定できるような方法を試すことにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ナビ交換

難易度:

ドアスピーカーの調子が悪いの😢

難易度:

イコライザー調整の備忘録(2025年05月)

難易度:

トゥイーター交換 carrozzeria TS-C1746S

難易度:

スピーカー故障・交換(4個)

難易度:

簡易デットニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月5日 20:33
こんにちは
ちょっと面倒ですがブレーキランプ裏側とリアシェルフ裏側に粘着フックを取り付けて厚めの輪ゴムを穴に通してお互いを引っ張るようにすると良い感じになりますよ。

文章だけで何となく伝わるかな?
ゴムの力でブレーキランプを↓に引っ張る感じです。
材料費もダイソーで200円ぐらいです。
コメントへの返答
2020年3月15日 21:11
コメントありがとうございます。

ハイマウントの固定方法ですよね、参考になります。

いろいろ固定方法を検討していたのですが、後ろ側は、上から押さえながら後ろに少し強めに押し込むと上がりにくくなるのを発見しましたよ。
前側は、まだですが...

プロフィール

「さすが連休、もう普通に運転するのも一苦労。ギリ突破じゃなくて普通に信号無視3台、直線で意味不明の減速→徐行→右折開始からの指示器2台!
信号無視はトラックもいたから超危険!減速車は2台とも練馬。道わからんのはわかるけど、曲がる前に指示器出して欲しい!皆、巻込まれないように注意!」
何シテル?   08/11 21:05
STRです。今の愛車はS4ですが、ページ名は色々の思い出もあるので「レガシィ」のままです。 かなり間が開いてしまいましたが、またいろいろといじって遊んでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクのデッドスペースに棚作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:16:22
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 85381-B1110(-1°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 06:51:48
静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:29:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
最近のガソリン価格の高騰を受けたのもあり、通勤用兼私の遊び用車としてレギュラー仕様の軽を ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年、ガソリンの価格高騰で通勤用から、休日や遠出する場合のクルーズ用?として乗って ...
その他 自転車 その他 自転車
今メインで乗ってるフレームになります。 これでフレーム購入は打ち止めにしようと思います。 ...
その他 コラテック DOLOMITI (その他 コラテック)
私の2台目の自転車。 ロードバイクにハマるきっかけの1台です。 今ではメインから格下げ? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation