• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

中国新幹線関連のお笑いニュース

高速鉄道建設が減速で「日本のスパイに用心」(1)=中国
サーチナ 10月19日(水)10時48分配信

 高速鉄道は「メード・イン・チャイナ」の目玉商品に

 中国の鉄道設備、車両、列車の先頭部分などの輸出額はここ数年、12―15億ドルに達している。梅新育氏は、中国の高速鉄道はさらに大きな海外市場を獲得し、中国の輸出の目玉商品になるとの見解を示した。

 高速鉄道の追突事故の後も、わが国の高速鉄道、列車は欧州などの先進国で飛躍し続けている。2011年下半期、中国はエストニアなどの国に車両設備を輸出し、日本、ドイツ、フランスといったライバルを打ち負かした。米国で、中国企業はゼネラル・エレクトリック(GE)と合弁会社を設立し、米国の高速鉄道事業の入札に参加した。

 GEは中国の技術を導入し、米国で高速鉄道設備を生産する方針を固めている。また、イギリスの高速鉄道事業も中国の技術を採用する可能性が非常に高い。さらに、中国はブラジルの高速鉄道設備の運営にも技術を提供すると見られる。(つづく 編集担当:米原裕子)

---------------------------------------------------------------------------


※画像は上記の記事とは関係ありません。

サーチナがニュースソースですから当然なのでしょう。

何も云う事はない。ただお腹が痛くなるほど大いに笑ってしまった。

ただ、ウソも100万回位言うと信じる人が出てきますから注意は必要です。

P.S 編集担当:米原裕子 おまえ日本人なら恥を知れ!
           在日だったら日本名名乗るな!
ブログ一覧 | ニュースから | 日記
Posted at 2011/10/19 17:41:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

未会員でも㊗️🔰 SOCJ八ヶ岳 ...
regnさん

覚書として
gonta00さん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 18:22
嘘なんですか!?

こういうのは虚偽罪にならないのですか?
コメントへの返答
2011年10月19日 21:22
可能性と書いてるだけだから虚偽ではないのでしょう。

でも自信満々ですよね。

中国人は怖がって乗らずがらがらだと言うのに。
2011年10月19日 23:40
日本のスパイに注意??? 人の技術を自分の技術だと嘘をつく中国は本当に笑いものだと思います。面積だけでかいバカな国だと思います。
キレ気味に他国を恫喝することにより成長しているんだもんな~
コメントへの返答
2011年10月20日 0:55
まぁ、これだけホラが吹けるものだと感心しますが、メディア大合唱すると無知で自分で調べない人は騙されますからね。

編集担当:米原裕子って日本人?

生活かかってるから仕方なく?かも知れないけどよくまぁ名前を出せるものだ。
2011年10月20日 1:19
さきほども9時のNHKのニュースで、
具合が悪くなるような事件を紹介していました。

http://www.youtube.com/watch?v=Hue47jITuJo

動物並みですネ~・・・完全に病んでますよwww
コメントへの返答
2011年10月20日 19:31
恐ろしい…。
動物だって仲間の死は憐れみます。

中国人って獣以下じゃあないでしょうか。
2011年10月20日 17:42
↑のニュース 私も昨夜見ました。

ブログ本文も含め なんか もう 信じられないですね。。
コメントへの返答
2011年10月20日 19:35
本当に同じアジア人なんでしょうか?

民度なんて簡単な問題ではなく、血が通ってるのか疑いたくなります。
2011年10月20日 19:24
早くバブルが弾けてくれないかと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2011年10月20日 19:37
できることなら弾けるなら日本企業を中国韓国以外の国に移してからが良いですネ。
2011年10月20日 21:25
三菱重工をハッキングしたのは間違いなく中国なのにwww

コメントへの返答
2011年10月21日 7:09
嘘つきは中国のはじまりですwww
2011年10月20日 22:28
笑いが止まらないのは欧米諸国の関係者、そして国民すべてではないでしょうか?

開いた口がふさがらないとはこの事・・・。


編集担当者 米原裕子のつづきに期待します。
コメントへの返答
2011年10月21日 7:08
本当にそうですよね。

事故を起こしておきながら、よくもまあ…。

第2回も掲載された様です。楽しみ。

プロフィール

「【祝】納車10周年! http://cvw.jp/b/715195/45592513/
何シテル?   11/03 22:38
2011年より長年の憧れであったクラシックレンジローバに乗り換えました。 英本国仕様の300Tdiモデルです。 購入に関してはこの車を手に入れる前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンデードライバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:27:19
カメラ   フォクトレンダー VF-101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 21:37:29
今の日本の自動車メーカーの技術者が、80~90年代のクルマを超えるクルマ作りができない訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 16:03:57

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
UKより帰化しました、少食でハスキーボイスの熟女です(^o^) ◎納車時整備内容  A ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ランクル70の後継で購入。 シートの座り心地とクルマの乗り心地はすばらしかった。 古臭い ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
痛金快速なブランド物の背高バン(但し乗用車登録)です。 ディスコを天垂れの修理に出し仕 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った4X4でした。 最初はパジェロかサーフを買うつもりが情報を集めているうちに、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation