• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKO’Sの"紫FD" [マツダ RX-7]

2005年 R&Rレース おまけ 編

投稿日 : 2010年03月28日
1
2005年 R&R レース(FDチューンドクラス)は入賞…ついでのドレコンは2位 でした…。逆ならいいのに ( 爆 )

出場していたFDチューンドレースクラスは この年も各有名ショップの代理戦争的な準デモカーが多数いた強豪揃いなんで 自分はもっぱら表彰台寸止め常連組でしたね( 笑 )

一応、この年もレース出走作業のしやすい環境が欲しかったので、ついでに別エントリー出展料金払ってドレコンにも出展。これで無事に屋根付ピットを専有できました(笑)
来場者の方による投票とはいえ僅かな差で2位は惜しかったですね(笑)レースの方 出走するのに忙しくて展示ブースになかなか車両を置いておけなかったのが敗因かなと(爆)

とりあえず専門誌7マガジンの取材カメラマンの横から仲間が写真撮ってくれました。愛車と準優勝トロフィーとで記念写真をパチリカメラ車(セダン)ウッシッシ手(チョキ)
2
順番が逆ですが これは R & R 当日朝の搬入中の一コマですね…

この頃は自分の会社の積載車をタダで借りれたので自走せずにローダーに載せて現地入りするパターンが多かったですね♪
3
FDのチューンドクラス予選前のピットロードですね…
自分の紫FDのすぐ後ろは パンスピ桃色隊長ことM田氏…その後ろはドクターW田氏…次に現 素人最速ロータリー乗りR魔 S谷氏…TFR号某氏…… 等々 今でも最前線で走っていらっしゃる この業界では有名な方々と こうして一緒の土俵で戦えたことを嬉しく誇りに思います。

あ~・・・自分もそろそろ冬眠から目を覚まして活動したいッスね♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@†黒風† さん お疲れさまです。
郡山店&西那須野店より品数充実してるとの事!
何シテル? - 我が街に近日APオープ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/719172/nanisiteru/72459351/detail.aspx
何シテル?   02/21 16:59
自他共に認めるクルマ馬鹿野郎です 「峠」= 自分の礎かな… 昔も今も活動拠点は アンダーグラウンド(Winding Road) & たま~にクロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

116号 チェックランプが消える歓び...with BimmerLink 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 16:55:56
パドル付きステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:07:05
★クラウディア★ ディフューザーパネル★取付★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 10:26:12

愛車一覧

マツダ RX-8 海苔ピー8SpiritR (マツダ RX-8)
それまで所有してたBMW 5シリーズ(E60)より乗り換えました。 FD3S&FC3S ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
実は購入したのは2019.10~所有してるので既に半年以上乗っていてようやくみんカラへu ...
マツダ RX-7 黒FC ∞ Ⅲ「アンフィニ3」 (マツダ RX-7)
今から遡ること31年ほど前……… 当時まだ 成人前の小僧だった自分…… その頃 まだ発売 ...
ダイハツ タントカスタム 通勤改足 車高タント (ダイハツ タントカスタム)
更新するの面倒だったんでアップしてなかったんですが、実はラパンが2017年春にエンジン終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation