1月はすっかりブログをさぼっってたので、
かる~く振り返りです。
お正月の上越国際の次の週も、我が家はスキーへ行きました。
連休の中日、次の日が雪になるという予想だったので、泊まらずに日帰りで、コレまた20年ぶりくらいの岩原スキー場へ行って滑りました。
そしてその次の週は、待ちに待った
TFSRスキー部の合宿!!
金曜の夜に、夫がマックスで仕事をあがり、19時45分に志賀高原へ出発~
信州中野を降りてからは雪降る中つるつるバーンな下道を、うちの一時間後に出発した超特急
3番の影を感じながら志賀までひとっ走り。
(案の定ホテルの入り口で追いつかれました!きゃ~~早過ぎ!ww)
さて、次の日は皆で朝食を食べてご挨拶の後は、お楽しみのスキータイム。
(上の画像、夫は遭難中で写ってません!www)
超、超上級者なかっ飛びツワモノばかりの中、ヘッポコスキーヤーの私はヘトヘトになりながら何とか(いや、相当足手まといになりながら)、ついて行きました。
しかしそんな中、優しい鬼コーチ(?)に指導して頂いた娘がメキメキ上達。滑りがかなり変わりました。凄い。
いやぁ~凄い感謝です。指導員の皆さま、ありがとうございます。
お昼は人気の
こちらのホテルのイタリアンで、ウマウマなランチ!

夏はこんな感じらしい。



と、かなり美味しいイタリア~~ンと、志賀高原ビールを頂いて大満足。
午後もずっと滑って、目の保養になる皆様の滑りを眺めつつ、何とか付いて行って一日目終了。
そして夜は、有名な(?)BarWESTで(笑)。

美味しいワインやおつまみや楽しいお話をたくさんしたり、、外で車で
くるくる回ってる人を眺めたりと、
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
次の日もまた、何故か夫は遭難してましたが(笑)私と娘は皆さんの華麗な滑りにやっとついて行き、無事合宿終了!

雪降る中皆で並んで撮影したら、
それぞれに帰路に付きました。
帰りは思いっきりアイスバーンを重いS6はツルッツル滑りながら下山。
いやぁ~怖かった・・・
その日の夕食に勿論コレを買って帰りました。

おぎのやの釜めし♪
さて、その3日後から娘は学校のスキー合宿へ。
彼女の1月の滑走日数はなんと8日。凄いな(笑)
娘が留守だと言う事で、夫とまだ見てなかった007をレートショーで見ました。
ダニエルグレイグはカッコいいな♡
その日はオイスターバーでシャンパンやワインを楽しんで、

次の日は回らない江戸前のお寿司屋さんへ。
若大将が握ってくれるお寿司はどれも絶品。おつまみも最高で、
両日ともカウンターでの大人な時間を過ごしました。
それにしてもスキーは「
It is twice as fun with lots of friends」ですね~
剛速球3番な方、いつもワンポイント英会話、ありがとうございます!
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2013/01/29 13:18:15