• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

カッパーミックスクラッチブロー

カッパーミックスクラッチブロー 予想通りクラッチが割れてました。
最近新品にしたばっかりなのに凹むな
ニスモのカッパーミックスって耐久性が売りじゃなかったっけ?

まあクラッチディスク交換だけで復活できそうなので不幸中の幸いかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/05 00:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この投稿は暫くして削除します。
マイタクさん

さすが日清!魔改造カップヌードルも ...
トホホのおじさん

苦い経験
バーバンさん

厳かで品格あるゴルフ場⛳️
T19さん

カレー味
アーモンドカステラさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 11:04
初めてコメントさせていただきます。

私はミッションは何機かブローさせてますが、
クラッチはそのまま使ってて大丈夫でした。

クラッチディスクも壊れるんですね。

がんばって修理してください。
コメントへの返答
2010年5月5日 12:51
コメントありがとうございます。今日クラッチディスクをあるショップに買いに行って今回の症状のことを聞いたら原因として一番考えられるのはミッションを付けるときにガコガコさせてにセンターが出てないとリベット部に負担がかかり破損しやすくなるとのことでした。

めっちゃ心当たりがあるので気をつけようと思います
2010年5月6日 22:45
Y○S行ったんだー。

道、混んでた?
コメントへの返答
2010年5月7日 2:20
以外と空いてました。YMSのGTパーツの品揃えには度肝を抜かれましたw

プロフィール

「@いつ 優勝はどちら様?」
何シテル?   07/19 16:22
S14シルビアで遊んでます S14シルビア ブーストアップ 空力無 TC2000ベスト 1'02,401 (RE12D) TC10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

9月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:12:57
日産 シルビア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:48:32
車好きって皆言うけどさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 17:20:24

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAのS14をベースにS14ターボ、180SXの三台の部品を組み合わせたサンコイチマシン ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
走りの5速です
トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2003〜2005年までJCCAのハチロクワンメークレースに参戦してました
日産 180SX 日産 180SX
新車で購入して11年乗りました。エンジンはS14へ移植し今でも活躍中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation