• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジ.の"アンジ号" [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2022年7月22日

Apexi FCコマンダー  

評価:
5
Apexi FCコマンダー
レーシングショップ Qoo

PFC hacker Ⅱ

と、

アペックス純正
power FC
FCコマンダー用 延長ケーブル 60cm

パワーfcをパソコンで操作する時に必要な専用ケーブルです。
FC3S用パワーfcはタダの通信ケーブルではパソコンと通信できません。
アペックス エクセルショップ でやってもらうか、このPFC hackerを使うしか手段がありません。

コマンダーで出来る事には限界があり、
あの小さい画面でちまちまやるなんて気が遠くなります。

今回購入した hackerⅡは、コロナ禍以前に発売されていた物の後継となります。
コロナ禍で hacker用マイクロチップを製造していた会社が倒産。
hackerの生産が事実上出来なくなり、
チップを作ってくれる会社を探してると。
そして待つ事4ヶ月。
予約者40人待ちで順次発送。
来ました。5月26日。

早速取り付け、通信開始。
FC-Pro起動。
見れました。
自分のパワーfcの中身。
感動です。

それからはなかなか時間がとれず、
先に進めてませんが、
A/F計と連動もして、ログも少なからず取れて。
セッティングの入り口に立ったところです。

そうこうしてると、
たまに通信エラーが。
接続不良問題が発生。
販売元に問い合わせると、
ピンジャックの規格が当時物が入手できないとわかり、DIN規格品を使う事になったため、差し込み口が若干大きくなり差し込みしろが少なくなることがあると。
解決法として、アペックス純正コマンダー用延長ケーブルをつかって延長ケーブルに hackerを挿せば大丈夫だと。
早速購入しテストした結果、簡単かつ安全に使用できました。

これで通信エラー問題も解決し、
これから色々やっていこうと思います。

まだまだ制御の勉強途中でちんぷんかんぷんですが、どうにか使いこなしたいです。
定価32,000 円
購入価格32,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※アペックス純正コマンダー用延長ケーブル 3000円

このレビューで紹介された商品

Apexi FCコマンダー

4.46

Apexi FCコマンダー

パーツレビュー件数:110件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Apexi / FCコマンダーPRO

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

Apexi / FCコマンダー 有機ELディスプレイ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:109件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

Apexi / V-AFCⅡ

平均評価 :  ★★★3.61
レビュー:61件

Apexi / S-AFCⅡ

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:192件

Apexi / POWER FC & Boost Control kit

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:31件

関連レビューピックアップ

HKS F-CON V Pro

評価: ★★★★★

HKS F-CON V Pro

評価: ★★★★★

RE雨宮 ラジエターキャップ

評価: ★★★★

WORK WORK EMOTION ZR10

評価: ★★★

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm

評価: ★★★★★

5ZIGEN BORDER

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウチのxc60のDCTが調子悪くてATFを交換してもらいました。非分解、フルード無交換をうたっている物なので何を使っていいかわからず滋賀県の専門屋さんに問い合わせこれを教えていただきました。今回はフルード交換とストレーナー交換だけで改善しました。あと5万kmは走りたいなー…」
何シテル?   06/22 10:46
アンジ君と申します。 よろしくお願いします。 現在FCはナンバーがありません。 おもにサーキット仕様となっていますが、 いつでも車検が通せる状態にし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FC3S オーリンズ改 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 12:37:06
FC3S バネレート変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 06:03:30
ZC33S オイルキャッチタンクの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:17:37

愛車一覧

マツダ RX-7 アンジ号 (マツダ RX-7)
ノーマル重視のFC3Sです。 特徴はあまりありませんが、大事にしています。 今はナンバー ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
嫁さんの車です。
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
YAMAHA 2000 XJR1300 130ps/13kg アクラポビッチ チタ ...
ボルボ V70 ボロボくん (ボルボ V70)
ウチの嫁さんが好きなボルボ。 850を2台乗り、VWのトゥーランから、また返り咲いてV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation