• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

今後製作予定2

今後製作予定2 ここの所本来の製作依頼やらアルバイトやらでほったらかしでしたが・・・。

解る人には解るスズキ車のRrディスクホーシングです。



ちょっと前に手に入れたのですが、アルトに装着しようと思っています。
もちろん自分のアルトはバンなのでドラムブレーキです。
ちょっと気合の入っている方なら、割と定番なパーツではないでしょうか?

ただし、そのまま交換したのでは面白くも何ともありませんので、勿論改造してから付けたいと思っています(笑)。

まず考えているのはキャンバーとトーのアジャストが出来る様にしようかと思っています。
スイフトのラリー車でも採用していたのですが、なるべくコストを掛けずにしっかりと調整が出来るようにしたいと考えています。
勿論「長穴」等はもっての外です!

ただ、トレーリングアームのブラケットとスピンドルの間に調整機構を入れないといけないので、なかなか難しいかと思っています。

少しずつ部品を作って検討し、アップしたいと思います。

この部品は興味を持っていただけるかなと思うのですが、いかがでしょうか?

それともう一つ考えているのですが、ホーシング本体のパイプの肉厚を変えてしまおうかと思っています。
一言で言ってしまえば軽量化ですね。

こちらも最初のラリー車(イグニスですね)で試作品としてテストした事がありました。
ターマック用として製作したのですが、跳ね石などで痛みが激しかったので実践投入はしませんでした。
ラリー等はターマックと言えど、インカット等で舗装路以外の部分を跨いだりしますのでもたないんですね。
お蔵入りしてしまいました。

ただかなりのバネ下の軽量化に繋がりますので、ストリートやサーキット等では効果は絶大かと思っています。

どちらにしてもなかなかディープな事なのは変わらないのでしょうが(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/23 03:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

123456キロ
paje-kenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 静岡の西側にてスポーツパーツの少量生産をしております。 主にショップ様のEXパーツがメインですが、いずれはシャ-シやENGパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山路慎一さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 20:17:43

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
とても面白い車に仕上がっていますが、まだまだ物足りないです(笑)。
スズキ アルト スズキ アルト
足&遊び用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation