• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月29日

夢の超特急🚅

夢の超特急🚅 24日朝🌄時刻は7時🕖️

久しぶりの富士ミルクランド🐮でのオフ会です♪
私だけでなく娘もとても楽しみにして週の初めから持ち物の準備に余念がありませんでした😂

天候は見事な快晴☀️☀️☀️

磐梯吾妻スカイラインのある吾妻山もその姿がハッキリ確認出来ます

順調に進んでいきますが…栃木県境まで走ったのに到着予定時間は伸びる一方🙄

高速の表示板ではルート上の圏央道桶川で事故渋滞の模様
これが解消されない様なら北関東道から関越道かな?と思いながら更に南下

途中栃木県の上河内SAで休憩後は事故渋滞も解消されつつあったので久喜白岡JCTから圏央道へ


しかし、到着予定は延びたまま
おや?と思い案内先を検索すると中央道の渋滞が控えていました😰
中央道の魔物「小仏トンネル」で下り線がなかなかの渋滞です


ルート案内は一般道へ降りろ!と言ったり圏央道をそのまま!と数分ごとに変わりまくり…


そんなにコロコロ変わるなら結局このまま高速を進んでも大差ないだろうと判断して圏央道を進みます


次第に流れは滞りだしますが、ノロノロと進むのでまだ苦痛は少なめ😅


ここは八王子JCT
先の画像撮影から1時間🙄


下り線は東京方面からの合流もあるので余計に時間が掛かります⌚️


やっと小仏トンネル

時刻は12時です

更に40分で目的地到着
訪れたのは山梨県立リニア見学センター




普段なら神社仏閣に行くところですが、娘の初めての夏休みに思い出になる場所がいいだろうとミルクランドへのルート上で選びました😄

リニア中央新幹線に搭載される巨大な超電導コイル


磁界の発生状況がわかる展示

ハンドルをぐるぐる回して磁力を発生させます

こちらはリニア新幹線がカーブを曲がる原理をパネルの傾きで表現しています


館内にはリニア中央新幹線の原寸大レプリカも


土日限定でシートに座ることが可能でした


こちらのモニターにはリニア中央新幹線の現在地が表示されます

この日は試験運転が行われており、間もなく見学センターを通過するアナウンスがありました😲

屋外のテラスからカメラを構えて待っていると轟音と共にリニア中央新幹線が名古屋方面から東京方面へ通過!







この間1秒ほど
私のカメラは通常は最大秒間7枚しか撮影出来ないので拡張機能を使って秒間14枚で撮影しましたが、ややブレ気味でした😅

しかし、レシプロ機並みの500キロを超える速度で東西が結ばれれば、それはかつて夢の超特急と言われた0系新幹線の再来
実際の営業がいつになるか分かりませんが、リニア新幹線に期待したいと思う気持ちが強くなりました😄
ブログ一覧
Posted at 2025/07/29 07:16:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

9月12日、入間から海老名SAへ
どんみみさん

常磐上り渋滞回避ルート
のら改めNOGAKさん

山梨ドライブ
Por♪さん

駆け込みで
けーえむさん

倉敷へ帰省【令和7年夏】復路
夢の助さん

伊豆へ温泉旅行。
bkpuriさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日お盆の墓参りに行ったところ、今年はキッチンカーが出店していました😲
暑かったので娘はかき氷🍧を注文
暑さと本堂への待ち時間対策の様です😊」
何シテル?   08/15 09:33
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13 1415 16
1718 19 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation