• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊の愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2011年5月20日

ドライブシャフトブーツの交換(非分割式) 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
プライバーでオイルシールをコジって外します。プライバーは工具屋で700円くらい。古いオイルシールは硬化してボロボロでした。
2
ホームセンターで買った50ミリの塩ビパイプはオイルシールを打ち込むのに使います。
3
斜めに入ったので、やり直して二度目で成功しました。
4
インナー側のブーツバンドを外しでCリングをドライバーで外すと・・
引っ張るとインナーレースが外れます。
5
ベアリングレースをサークリップを専用プライヤーで外すと
6
両方のブーツを外す事ができます。6個あるボールが落ちるのでなくさないように。ボールは穴にはめて指で押せば入ります。組むときはサークリップやCリングを忘れないように。
7
新聞紙で古いグリスを拭き取ってからワコーズの多目的モリブデングリースをたっぷり入れます。アウターレース→インナーレースの順に
8
マイナスドライバーとラジオペンチを使ってブーツバンドを締め込みます。
コンビーフの缶を開ける要領で巻き取ってつぶします。

インナーレースは余ってた缶スプレーでスバル色に塗りましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 非分割式ブーツ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントデフオイル交換

難易度:

45875km 真夏のオイル交換 エレメント共 45875km

難易度:

バッテリー補充電@12,223km

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

自宅洗車。

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月21日 19:45
きっちりやってますね~
スバルの青が素敵!
見えないおしゃれですね!
コメントへの返答
2011年5月21日 20:05
サビサビの上にギアオイルまみれで可哀想だったのでサンダーで削ってスプレーしました。
軽自協で下回り見るオヤジ様を和ませようと思ってw

プロフィール

「頂き物のウニイカ丼でございます
混ぜて食べると絶品です」
何シテル?   08/18 20:02
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検を行い、必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨色の残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:00:06
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:36:40
エンジン異音、エンスト パワーFCリセット&再セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:50:47

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
息子のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation