• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

最近の購入品

財布の中身も寒いのに購入した物



DMシリーズHCR32とSパーツのメタルインレット。





よく行く模型屋さんで昔っから日産だけが売れ残ってて最近こんな素材の重要性に気付きようやく買いました♪残りあと二つあるので近いうちに買い占めよう。
トヨタ用が欲しいがまず見かけない…この前オクにも出てましたが逃したのが悔しいですね…。

主に使いたいのは日産ロゴとC34のリアガーニッシュ用の文字w


今後のC34プロジェクトへ向けてニュートレンドのエッチングと組み合わせる贅沢計画!!いつになるか分かりませんけどねw

ほんで次




オクにて安くで購入♪何気にこのシリーズのHCR32は初めて手に入れました。
これで一通りシリーズコンプです!

あっそうそう、このシリーズの後半からリリースされたキットの箱絵、前から気になってたんですが大体後ろに書かれてる車両は何年か後にキット化されてるって気付きました?ww







どーでもいいですけどなんか凄いですよね♪


ちなみに100チェVERTEXハーフエアロ仕様の箱絵は涙目インプですがキット化されてませんねー。

最後に


皆さんご存知でした?黒サフとやら新商品。

気になりますねー!


そんなこんなでどーでもいい更新でした。
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2013/02/07 18:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年2月7日 19:18
Sパーツのインレット、見つけたら必ず押さえるようにしています。

ただ、糊が弱くなっていたりすることが多いので、使う時は注意が必要ですね。
コメントへの返答
2013年2月7日 19:25
私もこれからは目を光らせます!と言っても地元じゃまず見かけません(汗

そうですねー古い商品なのでそこらへんは何かしら対策をしないといけませんね!
2013年2月7日 20:16
こんばんは。

サーフェイサーのブラック???
使い道が思いつきません・・・
コメントへの返答
2013年2月7日 20:23
こんばんは

主にメタリックの下地材のようですよ。
あと捨てサフとかですかねー黒なら傷見つけやすいかと。
まぁ人それぞれですね(笑
2013年2月7日 22:18
この32一度作ってから4枚にハマったんですよねー(*/∀\)


黒サフって~(*゚∀゚)

一度使ってみたいっすねぇ(*^ω^)
コメントへの返答
2013年2月7日 22:26
そうだったんですかー!そしたら思い出の品物ですね(笑

黒サフ、私も気になるんで一度試してみたいですね♪想像つきませんし(笑
2013年2月7日 22:32
100チェの箱絵・・・どんな走行会なんだw
グリップとドリフトの混走??

てか、涙目インプ自体アオシマからは出てないですよね
この時代のインプやエボはフジミから出た出来の悪いのしかないんですよね・・・
コメントへの返答
2013年2月7日 23:27
そこは暗黙の了解です(笑
確かにまじまじと見ると突っ込みどころ満載ですよねー!

インプは3dr止まりでしたっけ?キット化されませんね…。
タミヤもあんまりキット化しなくなりましたし(汗
2013年2月7日 23:11
DMシリーズ懐かしいです笑

黒サフ?めちゃくちゃ気になる(*_*)
コメントへの返答
2013年2月7日 23:29
懐かしいですねー最初期のキットは私が小5くらいでした(笑

黒サフなんだかんだ気になりますよね♪ちょっと欲しいです。
2013年2月8日 0:33
DMシリーズの5MT仕様のセフィーロが出た時は流石と思いましたw

C34ローレルもDMシリーズには持って来いの車なんですが・・・出ないですよねー(´;ω;`)ブワッ
コメントへの返答
2013年2月8日 0:47
私は当時思わずニヤッとした記憶があります!パケ絵にもしびれましたねー(笑

確かに!C34こそマニアックなセレクトでラインナップに追加して欲しかったですね~なぜか90クレスタも省かれてますし。

昔なかったキットを加えれば今でも通用しそうなシリーズなんですがorz
2013年2月8日 0:40
DMはホント最高のキットでしたね。
A31の黄色(確かMT仕様)から買い始めたんですが、どれもパッケージがカッコよすぎて失禁モノですw
ただドリフトマシンとうたいつつも、R32はストレート、30ソアラに至ってはドアンダーにしか見えないのはご愛嬌…ですねw
コメントへの返答
2013年2月8日 0:53
ホント、ドリ車好きの物欲を高めるキットです♪
私は小学生当時、青セフィから買ってました~未だに空箱取ってますしパーツ入れに愛用してます(笑

言われてみれば…案外突っ込み所満載なパケ絵なんですよね~個人的にはやっぱ黄色セフィが衝撃でした!
2013年2月8日 1:05
こんばんは~

Sパーツのインレットは見つけたときに買おうと思ったのですが、デカールが死んでたのでパスしましたww

ミマツトーイという店に5こほど日産用はありましたので、秋田に来たときに寄ってみてはどうでしょうw
コメントへの返答
2013年2月8日 1:12
こんばんは!

デカール死んでるのは痛いですよね…私のも死んでますが何とかなるでしょうおそらく(笑

なんと、秋田には5個も売れ残りがあるのですか?いやーしかし流石に遠いですね(爆
2013年2月8日 8:36
おはようございます!収穫ありましたね♪


日産系のイントレット・・・見たことないですが三菱系のは行き付けにかなり残ってました!

当方は最近初回生産のメタルイントレット付きの100チェを見つけたので買いましたよ!


コメントへの返答
2013年2月8日 15:18
こんにちは♪今月初収穫です(笑


そちらでは三菱が売れ残ってるんですか!確かデリカくらいにしか使えないですよね…(汗

なんと!初回生産分のチェイサーのメタルロゴとは羨ましい限りですね♪私は残り一つで使うのがもったいないです(笑
2013年2月10日 12:34
インレット、自分はエンブレムレス派だったんですが、やはりこういったインレットは装着したいと思うようになりましたね~

DMシリーズにはそんな法則があったとは! GRBを出した勢いで、早く涙目もキット化して欲しいですね(笑

DMシリーズのR32の4ドア、いつか作ろうと買ってから、何年積んでいるのやら・・・・(滝汗

黒サフ! 初めて知りました(汗
コメントへの返答
2013年2月10日 16:38
私もそうでしたが9チェ以降ものすごく魅力的なアイテムだと思いました♪手に入れられた際は是非装着してみて下さい!

DM七不思議ですかね(笑
GRB出すくらいなら涙目も出せばいいですよねー♪

私はとりあえず被せエアロをしっかりと修正して作りこみ純正エアロ仕様で仕上げます!
2013年2月12日 18:24
こんばんわ!

スカイライン購入ですか!どう仕上がっていくのかとても楽しみです!

DMシリーズにそんな秘密があるとは思いもつきませんでしたww

黒サフェは一度使ってみたいという気持ちはありますが、仕上がりがどうなるのかわからない部分もあるので、様子を見たいと思います
コメントへの返答
2013年2月13日 21:59
こんばんは!

まだ熟成させますけど作るなら純正エアロ仕様で作ります♪

案外気づいてる方も少ないかと(笑

この前資材買出しに行ったとき売ってたんですがスルーしました(笑
気にはなるんですが私も様子見ですかね~
2013年2月16日 13:34
始めまして(^ω^)

このインレットマーク地元の模型屋にいくつか有りましたよ!
もし必要なら山猫様かS.Y@147様経由で言っていただけたら確保しますよ(^O^)/
コメントへの返答
2013年2月17日 1:45
はじめまして!遅くなりスイマセン。

ホントですかー売れ残ってる所にはあるもんですね♪とりあえずこちら地元もあと二つはあるので一応は大丈夫ですが、もしお願いする事がありましたら是非よろしくお願いします!!

プロフィール

「アオシマ100チェリップ付と70カロ前期化キター!!!!!1」
何シテル?   09/10 20:56
特に車記事は無いのでこれにて更新終了予定。 何か特別なことあれば更新しますが…たぶん。 これからはひっそりとプラモつくりまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 17:59:29
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成9年式 JZX100チェイサー 祝納車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後のマイカー 兄のおさがりで一年ちょい乗りましたとさ♪ 元々ATドノーマルの ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めて自分で購入した車 JZX系1Jに憧れて念願のチェイサー ホントはサンルーフ付き ...
その他 その他 その他 その他
プラモの外ドリとか。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation