• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

ナンバー取得!

ナンバー取得!  先週届いた荷物にナンバーがつきました~♪

タイヤ交換したくても自分の車じゃ運べない車だったので、セカンドカーを探していたのですが、

クリッパー
AD MAX
NV200
セレナ
キューブ3
と、いろいろ考えていたのですが、なぜかこの車を買ってしまいました。H11年式のプリメーラカミノワゴン、しかもオーテックエアロ!珍しい5MTの4WDモデルなので売れなかったみたい・・・。

 中古車を現状で買ったのですが、思ったより程度は良かったみたいで、大掛かりな整備は必要ないみたいです。パッドもタイヤ溝も十分だし、足回りのボルト緩みやブーツ破れも全く無し。油脂類やナンバー灯など基本的な整備を済ませ、仮ナンバーを取得し、いざ陸運局へ。

 最初は各部の調子を見ながら走行。異音や振動が無いかを確認しつつ、だんだんと速度を上げていきます。すると、6速に上げようとしたときに異常が!クラッチをいくら踏んでも6速に入らない!なんでだぁ!!??と一瞬ぱにくります。

ん?

・・

・・・・

・・・・・

6速って・・・・orz

バックに入らなくて良かったです。

 陸運局の目の前の検査場で光軸とサイドスリップをちょっと弄ったら、あとは無事ライン合格まで一直線でした。

 これでZも思い切ったセッティングができる・・・のかな?
ブログ一覧 | 日産党 | クルマ
Posted at 2012/04/05 23:24:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年4月6日 2:14
6速www
キケンだw
コメントへの返答
2012年4月6日 11:24
Z病です。Zから降りない限り、回復の見込みはありません、と医者に言われました(/ _ ; )

Anheloさんも一度診察を受けてみては!?
2012年4月6日 3:52
初コメです。
同じく、昔P11(セダン)に載っていたので、良さは十分に知っています。
P11プリメーラのあのニッサン・グリルは非常にいいですね。
でもカミノには無かったような。。。。
私も5MT車でしたが、この当時はMTとAT車を選べましたから非常に良かった時代です。
今ではこのクラス、MT車が選べませんから。
コメントへの返答
2012年4月6日 11:33
初めまして!私も以前P10に乗ってたので、2台目になります。

雪対策とATが苦手なんで、4WD+MTを探してたらたまたま見つけて、衝動買い?です。ワゴンのせいか少し重たい印象ですが、よく走ってくれますよ~。

グリルは気にしなかったんですが、確かにそうかもしれませんね。なんでだろ?


2012年4月6日 14:14
もし6速に入れようかって速度でバックギアに入ってしまったら……
ギアボックスは粉砕し、タイヤはロックして事故ってたかも

慣れと思い込みは危険ですよね


私は、逆にカプチの5MTに慣れてるので、先日ISでバックギアに入れたつもりが実は6速で……(以下、ブログネタのため省略……ワラ)
コメントへの返答
2012年4月7日 10:51
 慣れって恐ろしいですよね。本気で”6速”に入らないっ、って思ってました。幻の6速です。

Back→6の間違いは私もZに乗り始めのころに多発してました・・・orz
2012年4月7日 7:45
 「おげんきですかぁ」ってCMだっけ?
プリメーラは愛知でも一時期良く見ましたねぇ
サポートメカの登場でZを競技専用に出来ますね♪
コメントへの返答
2012年4月7日 11:00
「失礼しま~す」ですよね・・・ってそれはセフィーロです!惜しい!そういやプリメーラのCMってあんまり印象にないですよね~

 サポートのくせに、ハイオク仕様で下手したらZより燃費悪いかも・・・です。(T-T)


2012年4月7日 21:09
「しつれい、かみました」 CV:八九寺真宵

 ”コンフォートパッケージセダン”
でしたね♪
コメントへの返答
2012年4月8日 0:11
ものすごく惜しいっ!それはFMC前のP10ですね。

実は私も正解を知りません(爆)
誰か正解教えてください・・・
2012年4月8日 0:18
「負けを認める 勇気!」CV:阿良々木暦
モデルチェンジを考えていませんでした(’’
コメントへの返答
2012年4月8日 20:07
P10➡P11はキープコンセプトでしょうから、もしかしたら同じかも知れませんけどね。

調べたらフル・パフォーマンス・パッケージ・セダン、らしいです。記憶にないorz

プロフィール

「ハブベアリング交換終了。
明日はちゃんと走れそうです。たぶん。」
何シテル?   10/15 23:31
日産党のまこどんです・・が、最近は日産率が落ちてます。 参加するモータースポーツが大好きで、 最近は86でジムカーナをしてます。 ジムカーナで知り合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファインアート練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 08:19:48
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:15:27
2018 G6ジムカーナ テックモータースポーツRd. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 12:10:58

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
某地区戦選手が乗っていた、某有名ショップのコンプリートカー?です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
実家の車が買い替えとの事で、下取り出そうとしてたのを強奪してきました。 全日本ジムカー ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
荷物をガンガン載せて、使い倒すために購入しました。車両代金は15万円。 人生初のAT車 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
所有車では初の非日産車です。 クーパーSのALL4、もちろんMT 2019年10月に手 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation