• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

こじらせ系軽井沢ミーティング2016

駐車場が取れなかったと嘆いておりましたが、お初軽井沢ミーティング参戦しました!



今回は早起き出来なかったのと、R8親不知の断崖絶壁がコワイので下道を諦めて、高速を使って「上の人レーシング」にて行ってまいりました。

当日は早朝3時に富山を出発、北陸道は新潟県境辺りで富山ナンバーの赤いNC3rdご夫婦に遭遇!

追越しでご挨拶を貰ったぼくは「この方達も軽井沢だな!」と
途中までご一緒させてもらいました。後にノンチィさん、M2-hideさんと知ったのは軽井沢に入ってからの事です…(笑

小諸インターを6時頃に降り、結構早くに来てしまった感が有りましたが、もう既に軽井沢へ行くであろう沢山のロードスターが行き交ってます…

ここでまた先程のノンチィさん3rdとすれ違ったので、ご挨拶出来るかな?すぐそこの脇道に入って車を停めようとすれば、そこには金沢のKRCさん御一行が緑Vスペを囲んでフキフキしていらっしゃる…!(ああ!独り身の僕には場違い感

ぼく「おっ、おはようございますぅ!あっ、僕はたまたま脇道へ入り込んだだけでェ…デュフ」

よそ者の僕でも皆さんは優しいです…。チケットを持たない事を聞かれ、「有料Pは混むから早く行っておいで」とのことで、さっさと現地へ足を運びました。

アウトレット有料Pは6時半着 ヨユーですね!


金BBSトナラーしてしまいましたがオーナー様には出会えず…

まだまだ余裕そうなので駐車場ウォッチングを開始!



鉄チンVスペ…


時間が経つにつれ、NAロードスターこじらせ系男子(謎)の僕の琴線に触れるような車が沢山いらっしゃいますよ!

ここでミーティングお初のモジモジ野郎な僕が気になったのは、純正至上主義な匂いがする純正アルミのマリナーブルーなNA6。

ちょっと勇気を出して話を聞いてみると、オーナーのシーチキンさんは歳も同じく「こじらせ系」な方と判明し、純正灰皿がー!スペアキーがー!と、早朝から僕が普段ヒトに伝わらなくてヤキモキしてる話題で盛り上がってしまいます(笑

「有料Pでこの調子ならば、第1はヤバい」と釘を刺されつつ、ミーティングに不慣れな僕は第1Pまでご一緒させてもらいました!

一歩一歩ミーティングの雰囲気を噛みしめながら歩き、第2Pの脇道からニヤニヤ個体を見つける度に気持ち悪い反応を見せる僕!いやぁ1000台規模、すごいなぁ。



ユーノスタオル!
軽井沢のNAはリヤスクリーン保護マット装着率が高かった…

あっ、お掃除!みんカラでお見掛けした事あるような…



ボンネット裏骨に汚れひとつ溜まっていない!



僕のユーノスもコレくらい綺麗にしていきたい所です。

今度は!塵一つないボンネットオープンのVRリミテッドコンビネーションB!もしや!

「マットの方ですよ〜」 ん!ん!



motoshiさんは純正フロアマットとお掃除で気になる存在でした。実際にお会いしてみると、とってもはんなりしたお人柄に癒されました(笑)お掃除やマットの深~いお話しが出来て感動しましたです。緑づくしのハリーさんはじめ、VR緑の皆さんにはお世話になりました!



まだ8時半なのにどうしよう(;´Д`)テンションがおかしい…

展示の赤マットシリーズですが、Sリミテッドのマット。ハイカットの潰れが無くてピンピンに起毛が張ってて、まるで新品のようでした。素晴らしいですm(_ _)m



シーチキンさん誘導でマリナーブルーな人達とも沢山お話し出来て、NA6まではワイパー下の塗膜が薄いからお掃除に気をつけろとか、エンジンの美味しいところは20万キロまでとか、色々と教えて頂きました!



初お披露目のRFも間近で拝見しました

新色のマシーングレー、屋外での雰囲気を確かめたい人ですから、屋根にはあまり興味ないですね←

ネットの画像で見掛けるCX-9のような鉄の塊感は薄いかな/(^o^)\



↑記念車サインは並び疲れそうだったので脇からニヤニヤ眺めるだけで留まりました…並んでおけば良かったかなぁ…


この辺で禁断のお買い物ゾーンへ足を運んでしまい、あれもいい!これもいい!でも所持金は3英世という超絶貧乏、アウトレットへ現金を下ろしに行く羽目に。コーンズさん、ずるいですよぉ

それでも貧乏だったので予算は2諭吉と決めて、欲しいヤツを諦めてチマチマしたやつを仕入れました、、、

先ずはこれ!



マットコレクション放出のCタイプを譲っていただきました!

手塩にかけて染めQリペアされ、砂粒ひとつない綺麗なマットにmotoshiさんの愛情が感じられます。最後の抽選会で着座した頃に座布団代わりになっていたのですが大丈夫でしょうか…(笑

帰りは早速敷いてみましたが、金のバッチに一杯能書き書いてあって、シンプルなBタイプと違う雰囲気が良いですネ。



コーンズさんではシートベルトアンカーのキャップ
僕のはファッションバーの所為で欠品していますのでね。



ステージさんではキーシリンダーのバネとナンバーステーを!
あっ、ナンバー移設するとバンパーのボロがバレちゃう/(^o^)\




オートグリムさんで、お掃除の必需品を!

エンジンクリーナーが売り切れてショックだったのですが、効能が全く一緒でラベル違いとのことで、モーターサイクルクリーナーに相成りました(^^;;

また、Facebookいいね特典で虫取りのオマケ。上の人レーシングにてバンパーが虫だらけになったばかりで、とてもいいタイミングですね!


フリマでは、、


熱害の元とも言われるプロジェクターフォグ!

前々から欲しかったこれ、ヤフオクに出てる奴が凄く高いんですよ…

8000円でスイッチ付き、ハーネスカット無しの完品、あっ、取付ビスは無いです…

出品のオーナー様の車両にてカプラーオンで作動チェックまで頂き、出品にあたって切れたバルブを取替えてくださる徹底ぶりが凄いですよもうm(_ _)m

これは持ち歩いてて色々と声を掛けられましたが、わざわざ買っちまったか!俺は外したいのに!とか、ハーネス揃ってこの値段は羨ましい!とか賛否両論。個人的に凄い思い入れの部品になりました((笑

こちらは第2Pですが、事情によりロードスターでの参加が出来ないけどチケットはありますという枠ですが、、、



アワワワワワワワwwwww

ハニーイエロー、キャンバストップ、オプショングリル!
僕のヨガマット号そっくりで、思わずオーナー様突撃!

こちらは革内装のスーパーコージー、HIDはフォグランプとセット装着ではない辺り車台番号10万台のド初期型ですネ(誰にも分からない←)

ロードスターとは別に、奥様と赤ちゃんと一緒に来る為の普段使いの車。でも、屋根開きとハニーイエローの条件は離せなくてわざわざ探してもらって、納車されたばかりの拘りデミオだそうです!凄いです!

うちのハニー、来年辺り公道復帰を目指している事をお伝えした所、「来年もデミオです!一緒に並べましょう!」とのお言葉を頂いたのでワンチャンスあるかもわかりません(笑

帰り道は皆さん手を振ってご挨拶!




直帰ルートで「上の人レーシング」をして、東部湯の丸にて再びノンチィさん、M2hideさんに遭遇!今日はいっぱい会いますね!ということで軽食にお誘いして頂きました!僕は菓子パンの種類が選べず、肉まんを選んできました(^^;;

KRCの方々がいらっしゃいまして、朝現れた僕は何者かと思われていた様です、そりゃそうですよね(^^;;偶然入った脇道が~とお答えしました(笑

明日のお仕事の為、ここでお別れの挨拶。またお会いしましょう!

また道中、パーキングで休憩中にNBクーペのお姉さんがお隣にいらっしゃって、「軽井沢ですか」の一言から小一時間ほど盛り上がってしまいました!



奈良軍団の方々と一緒に迷彩されていたそうで、マツダの公式ブログにも取材を受けたとのことで、一気に有名ですね!

帰り道は上越の北陸道分岐までご一緒していただきました。何だか帰り道も楽しいですね!


無事に21時には帰宅して、僕の軽井沢ミーティングが終了しました。気が付けば、行きも帰りも随分と贅沢な時間を過ごさせて頂いたんだなと思いました。

人それぞれ色々なロードスターの楽しみ方が伝わり、ロードスターで出会いが沢山あって、非常に有意義な時間を過ごすことが出来て、本当に幸せ者だなと感じました。

こんな僕のお相手して下さった皆さん、本当にありがとうございました!

来年も行きます!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/06/04 15:49:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

新素材
THE TALLさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年6月4日 19:45
いやいや…夫婦ではありませんから!!

初軽井沢楽しんだようですね。

ちょっと話しただけて、

ロードスターの愛&知識の深さよくわかりました!!
コメントへの返答
2016年6月5日 12:32
当日はお疲れ様でした!あっ、打消し線引(^^;;

皆さんのお陰で充実感あるミーティングになりました!乗り始めてまだ日が浅い僕なんかより凄い方が沢山いらっしゃいました!
2016年6月4日 21:39
当日はお声をかけて頂いてありがとうございました。僕と共通する思いや共通するお知り合いがいて、初めてでしたがとても話が楽しかったです。KRCもお掃除の世界も、とても素晴らしい先輩がおられます。またどこかでお会いできたらイイですね!
コメントへの返答
2016年6月5日 12:58
こちらこそ、ありがとうございました!

普段あれこれ共通の話題で盛り上がるわけでもなく、インターネットの画面の向こうには似たような人がいるなぁ、凄いなぁ、と指をくわえて眺めるだけで止まっていた僕に刺激を与えて貰ったような気持ちです。楽しい時間を過ごせるいいキッカケだと思いました。

また、是非お会いしたいです!
2016年6月5日 12:42
当日はお疲れ様でした。
楽しんでいただけたようで
なによりです。

第三での出会いはまさに
偶然を通り越して運命に
近いものを感じました。
軽井沢ミーティングの
醍醐味の1つですね。

近いうちにまた
お会いしたいです。
そのときは是非、一緒に
走りましょう。
コメントへの返答
2016年6月5日 13:16
当日はお疲れ様でした!

共感するところも沢山で、お声掛けして本当に良かったと思っています(^^

是非、お会いしましょう!
2016年6月5日 23:13
ハニーイエローなスーパーコージーが!!
(HIDが単体で付けられるのはスパコジの特権でしたからねぇ。)

しかも、こちらに割と近いエリアのナンバー!!



どうかハニーイエロー、大切に乗ってくださいね。。
イマニナッテ コウカイ ノ ネンガ
コメントへの返答
2016年6月7日 10:51
かなり珍しい組み合わせで驚かされました(^^;;

初期のメーカーオプション組み合わせは難解で、カタログ引っ張りだして復習する私…カジュアルのルーフレールとか…(笑

思い入れがあっただけに、やはり後悔の念ですね…(>_<)
2016年6月11日 16:37
マリナーブルー、テラスター号を掲載いただきありがとうございました。
当日の会話、楽しかったです。
シーチキンさんに続き、二人目の息子世代の仲間?が出来てしましました。

それ以上に驚きなのは、
ブログを拝見したら、デミオのキャンパストップにも乗っていること。
これ、わたくしの憧れ、(昔は、フェステバ、キャンパストップというのがありましたが。)
日本車には、珍しい、キャンパストップ。。。
いま、新車でこの種のキャンパストップ、買えないよな~。
当方所有の三菱ディンゴ(15年落ち)の後継車なににしようか? 毎日思案中です。
でも、家庭内の大蔵省兼ドライバーが 全長4m以内の車しか運転できそうもないことが
玉に傷です。
デミオなら日本車でお金もかからないので、発売していたら、即、購入するのですが。。。

来年、お会いしましょう。 もしくは、お互いチャンスがあれば、秋の清泉寮MTGで。


ところで、
シーチキンさんのトランクに、鍵が刺さったままでしたが、帰れたのでしょうか?
当方、スペアキーでトランクを開け、そのまま高速を走り抜けたこともありますが。。。
コメントへの返答
2016年6月13日 1:43
当日はお疲れ様でした。通りすがりの私に親切にしていただきありがとうございました!近場ならば色々足を運びますので、是非ともよろしくお願いいたします。

黄色いデミオですが、御先祖さまフェスティバの特徴が色濃く出ている気がして、これは将来伸びるであろう!と選んだクルマです。実際、好きそうな方からはよく声を掛けられました!


シーチキンさん、鍵は幾つか持っていそうで、トランクに差しっぱなしでも支障なく走れそうな気がします(笑
2016年6月15日 0:25
当日はいろいろお話をお聞かせいただきありがとうございました。
マットとフォグ、とてもいいものを入手されましたね。
装着やドライブのブログも楽しみにしております!
コメントへの返答
2016年6月15日 23:51
こちらこそ、初めましてにも関わらずお話しさせて頂きありがとうございました!

仕入れ部品はチマチマとお手入れしている最中です。ゆっくりですが載せていきます(^^

プロフィール

「久々の投稿!お手軽で楽しいミッドシップに乗り換えました。」
何シテル?   01/08 22:01
増車はロマン(なぞ) ニューマシン「第6世代商品群 アクセラくん」がやって来たので暫くは無いですね(なぞ) …増えません(震え声)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカメラの取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:16:23
KE01-V6-029B(電源接続キット)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:16:39
マツダ(純正) フィラーパイプボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:29:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
どうしても三菱アイに乗りたくなってしまい、アクセラを手放して乗り換えました。この車独特の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーストイエローのweb-tuned@Roadsterです。 ハードサス、ABS無 ...
マツダ デミオ コジコジ 若しくはフェスティバ (マツダ デミオ)
ハニー\(^o^)/コジコジ 「初代フェスティバの再来」がコンセプト Dの系譜を意識した ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
9月18日発注 10月12日生産 15S PROACTIVE 6MT マシーングレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation