• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒奇夜叉の"もゆげ号" [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

KE01-V6-029B(電源接続キット)取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ETCと抱き合わせ商品のETCボックス
それを取り付ける場合の付属品必須パーツとして記載されている
「KE01-V6-029B(電源接続キット)」
これがETC以外の電源の確保にも使えるので
みなさんのお役に立てばと上げてきます

ETCを一緒に買わないとETCボックス売れませんとかDがふざけたこと言うものだからさぁ
違うところで注文した(できた)ぢゃん
2
分岐用に使用されるが如く同梱されており
真ん中がヒスチューブで覆われて中身が謎な赤い線・・・
この線の先(画像右側)にETCの配線接続しろというものだから
中に秘密な何かが(ダイオードとか?)入っているのだろうと予想するも
単なる「スケア」変換に気づき愕然!!
アボガドバナナと...orz

※スケア変換の代替に配線先にギボシ着ければ同じ事なので真似(同じの購入)しないでください(笑)
3
取付場所説明書が入っていなかったので
あれこれショップと議論するも(30分)
結局Dに聞こうぜと(笑)
その後1時間以上待ってもFAX来ないので催促したら
「お急ぎですか!?」ってふざけた野郎だDのSめ!!
この待ち時間も作業時間3時間以内に含まれています(爆)
4
きっとモノクロ説明書ではわからないと思われるのでその場所を掲載します(その1)
ここまでたどり着く方法はそんな難しくないので実車と比較して無くなっているパーツを外してください
5
分岐タップの接続先はココです!!
一番下とその列の下から数えて4番目です
配線は一回上方向に上げて曲線を描くことを推奨しているようです
6
きっとモノクロ説明書ではわからないと思われるのでその場所を掲載します(その2)
ここまでたどり着く方法はそんな難しくないので実車と比較して無くなっているパーツを外してください
7
分岐タップは一番下の他より太い配線に噛ませます
+B(常時電源)です
ACCは+Bより細い下から4番目の灰色の線です
テスタで確認しましたので間違いないです
8
もったいないのでスケア変換の線を使用しましたが
ギボシ着ければ分岐も楽々~♪
二股増産すればねずみ講的に分岐可能ですゎ
わざわざDの高いパーツ注文しなくとも
本線(+B):3.5~5.5sq
分岐側:0.75~2.0sq
のタップ 1個をホムセンで探せばもっとお安くできるかもです

ギボシで分岐させたので青いタップは当然使いませんでしたょ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルコントローラー取付け

難易度:

レーダー探知機配線取付

難易度:

アーシング 8ゲージ編

難易度:

OBD2ケーブルACC化

難易度:

納車後の電装不具合について備忘録

難易度: ★★★

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA2の教習車初めて見た‼︎
リアのパーツは国内には無さげだが
結構カッコ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ありをりはべりいまそかり」
何シテル?   08/12 18:00
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:49:15
【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation