電装パーツ - 整備手帳 - MAZDA2
注目のワード
-
360°ビュー・モニターのスイッチ増設
駐車時にギヤをRに入れないと360°ビューにならない、純正の360°ビュースイッチは押し辛い、押せないので、いつでも360°ビューに切り替えられる様に スイッチを追加してみました。 ハンドルの右下じゃなかなか押し辛い。 トランクオープナースイッチを使って 黒マジックでトランク部分を消しました。
難易度
2025年2月8日 16:22 トシ@3代目さん -
ライセンスランプLED化
純正オプションが高いので、DIYでLED化しました。安心・安全のPIAA製にしました。 丸した部分の窪みにマイナスドライバーや内張り剥がしを差し込んでライセンスランプユニットを外します。養生することをオススメします。 ユニットが外れたら、丸の部分を回してレンズを外します。 ぼやけてて分かりづらいで ...
難易度
2025年1月20日 22:02 こやま@SJGさん -
ルームランプ/LED化
純正オプションは高いので、DIYでルームランプとラゲッジランプのLED化をしました。 まずはフロントから。 矢印の方向からマイナスドライバーや内張り剥がしでこじってカバーを外します。少しでも傷が気になる方は、養生をすることをオススメします。バルブはT10×31を用意して下さい。 続いてセンターです ...
難易度
2025年1月20日 21:53 こやま@SJGさん -
テレビキット取り付け
子供がテレビを見たいとのことなのでキットを取り付けました。 前側のパネルを外してボルトを外します。 後側のパネル外そうとしましたが前側と違い隙間がなく外れませんでした… YouTubeで検索したところ本体を持ち上げればある程度パネルが外れることがわかり、そこから外せました。 青のコネクターの下にあ ...
難易度
2024年10月16日 08:48 POPOREEさん -
アイドリングストップキャンセラー
アイドリングストップ機能が嫌いなのでキャンセラーを取り付けました。 下から手を入れて上下4ヵ所爪を押せば前に外れますのでハーネスを間に追加するだけです。
難易度
2024年10月15日 23:07 POPOREEさん -
-
純正クルーズコントロール有効化
クルーズコントロール非搭載なので 機能を有効化して、スイッチを取り付けます。 機能としては、 事前にforscanを使用してStandard Cruise Controlを 有効化してあります。 ドナーのスイッチ付きハンドルを入手。 スイッチだけ移設予定でしたが、レザーハンドルだったので ハンドル ...
難易度
2024年8月31日 12:22 CREさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA2 登録済未使用車 LEDヘッドライト(千葉県)
184.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 純正ナビ アラビュー ETC(大阪府)
404.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 衝突被害軽減 16AW HYBRID LEDライト(熊本県)
284.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5DA ETC2.0(静岡県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
