• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-Gaの"Jane" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2021年12月18日

PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター  

評価:
4
PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター/グラシアス モンスター コーティング&ブースター
コチラが今回のインプレッションの本命、「コーティングブースター」です。
プロスタッフのweb通販限定の商品のようです。

グラシアスゴールドへ上掛けすることで、コーティングの層に深みを与え、
さらに「流水」を「撥水」に変え、より汚れがつきにくいボディになるとのこと。
商品説明では「グラシアスの成分と強固に結合して」という表現がされているので、
保護(犠牲皮膜)というよりは、「グラシアスと併せて2液性」と考えたほうが良さそうです。

グラシアスゴールドと同じく、ボディ・クロスともにドライ施工となっています。
施工性自体は悪くないのですが、正直、やっぱりいったんしっかり拭き上げるのは手間ですね…
同じブランド内で「プラスワン」のスプレーコート剤として出すなら、
水滴が残った状態で手軽に施工ができて、せいぜい「保護皮膜」程度の商品のほうが
嬉しいですかねぇ… まぁそれならCCウォーター使えばいいじゃん、となるんですが…
一応、グラシアスに関しては1年程度は効果があるようなので、
季節の変わり目にちょっと腰を据えて磨いてあげるのに丁度いい感じでしょうか。

手間は手間ですが、ブラックの部分は映り込みがクリアになって一段ツヤが深まった印象なので、
濃色車であればしっかり時間をかける満足感もあるのではないでしょうか。
ただ、被膜が撥水化するので、「さらに汚れが落ちやすくなる」という謳い文句といえど
セオリーでいえば色の濃い車に撥水ってどうなの…?という心配をしてしまいます。

ということで、施工性の点も含めて評価は★4つにしました。
「グラシアスゴールド」本体のほうがめちゃくちゃ好印象だっただけに、
商品の立ち位置がイマイチ読み切れないというか、ちょっとうーん…な感じ。

あ、手触りに関しては、個人的にはブースター後のほうが好きです。
グラシアスゴールド単体の仕上がりではツルツルスベスベした質感でしたが、
ブースターを上掛けすると固形ワックスのようなしっとりした手触りに変わります。
お好みでどうぞ。
  • EC専売品なので簡素なパッケージで届きます。スプレーヘッドも自分で付けるタイプ。
  • 使用前のルーフの具合。(洗車後・拭き上げ後)
  • また手前(右)半分だけ施工。空の色がクリアになったように見えます。
  • 施工後。グラシアスゴールド単体よりさらに一段深みが出ました。
  • イエロー部。今回もリアフェンダーのブラック部のツヤに注目!w
  • 全体。ツヤ感は今まで使った塗り込み不要のスプレータイプの中でトップクラス。この施工性でこれなら満足。
入手ルートその他
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター/グラシアス モンスター コーティング&ブースター

4.69

PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター/グラシアス モンスター コーティング&ブースター

パーツレビュー件数:205件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

PROSTAFF / モンスターカーケア スノーモンスター グリップオン

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:21件

PROSTAFF / モンスターカーケア レインモンスター ワンショット

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

PROSTAFF / モンスターカーケア ドライモンスター XXL

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

PROSTAFF / モンスターカーケア モンスター バックオンブラック

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:191件

PROSTAFF / モンスターカーケア モンスター ステインリーパー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:24件

PROSTAFF / モンスターカーケア モンスター ベリーベリーラッシュ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:148件

関連レビューピックアップ

KeePer技研 キーパー ファイナル1

評価: ★★★★★

TAILBACK LAPEL - Ceramic Base

評価: ★★★★★

MIRAREED Pellucid (ペルシード ナチュラルガラスエッセンス)

評価: ★★★

PROSTAFF CCウォーター イージーコーティング

評価: ★★★★★

KeePer技研 フレッシュキーパー

評価: ★★★★

DETAIL ARTIST HYDRO

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「勝てば官軍 http://cvw.jp/b/743933/48589181/
何シテル?   08/09 10:49
Ko-Ga(こーが)です。 ただのサンデードライバーです。 最近はドノーマル車に細々と乗っております。 愛車遍歴: ・トヨタ ブレイド Sパッケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKAGI 
カテゴリ:ケミカル・カーケア
2025/04/07 00:10:02
 
クレトム 
カテゴリ:その他小物系
2025/04/06 23:57:42
 
GYEON 
カテゴリ:ケミカル・カーケア
2024/10/18 12:18:59
 

愛車一覧

トヨタ C-HR Mina (トヨタ C-HR)
Mina(ミーナ):ガンダムっぽい…赤い=カーマイン…!(安直)(CV: 釘宮理恵 ボ ...
トヨタ ブレイド Leifa (トヨタ ブレイド)
Leifa(レイファ):緑色なので「發」から ボディーカラー:ダークグリーンマイカ(6 ...
ダイハツ コペン Jane (ダイハツ コペン)
Jane(ジェーン):車体色の「ジョーヌ」=Jaune(ジョン、仏語で黄色)の英語発音ら ...
スズキ アルトラパン Hrairoo (スズキ アルトラパン)
Hrairoo(フライルー):「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」の末っ子から拝借。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation