• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツの"プローバ君" [ランボルギーニ カウンタック]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

オルタネーターリビルド品に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
電圧不具合の要因を探るためオルタネータあたりの周辺外装パーツを外します。
2
この画像ではまだオルタの位置が判りませんが・・・・
3
この四角い台座の下にありました。この画像は外した後です!
4
配線の確認するためアップ
5
外されたオルタネーターです。外してみると・・・
6
日産向けの日立製オルタネータでした。部品番号から調べると、日車種名「ニッサン スタンザFX」輸出モデル5ドアでした。今から30年以上前の個体でした。
7
リビルドで出てくるのは解っていたんですが、なんせ古い個体で輸出モデルですので検品してから出荷と言われました
8
配線が途中で判らなかったのでリアエンジンフード外して配線チェック。
9
同上
10
新しいオルタネーター装着後です!バッテリー定電圧充電後、慣らしが必要でした。電圧を安定させるため約1時間アイドリングして試運転となります。
11
定電圧充電中 満充電迄3日かかるらしい。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールキャップ装着

難易度:

油圧クラッチ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月1日 20:51
部品が古くて、しかも輸出仕様だとなかなか思い通りに行かないので、ご苦労も多いと思います。それが醍醐味かも😆
コメントへの返答
2025年5月2日 10:36
おはようございます!

キットカーの宿命だと思います。

やっぱ長く所有しているとぜったいに発生するトラブル、、、マイナー以上なトラブルは覚悟していましたが昨年から一気に来ています。。。(T_T)
2025年5月1日 21:17
お疲れ様です。

もう暫くの辛抱てますね。
GW後半戦、走れそうですね。🚗💨
コメントへの返答
2025年5月2日 10:38
おはようございます!

そう思いたいです。。。あと壊れそうなものは、、、メーター関連の作動かな。。。けど壊れてょしくないです!

プロフィール

「@tomo87 さん、、、芦有マニアさんですかね?(笑)これはすごい!自作で楽しまれています!」
何シテル?   08/18 12:45
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation