• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

今日でようやく

2012年12月02日 中央道上り線笹子トンネル事故が起きてから2ヶ月経過しました。

下り線を使った上下対面通行での仮復旧が2012年内にしても
山梨県内の観光客の減少は解消されずにいた状況ですが、
今日の16時過ぎに全面開通します。
http://www.c-nexco.co.jp/news/3053.html


まあ、天井板崩落事故の当日の、崩落直前に笹子を通過出来た私もこうやって今も生きてるし奇跡です。

今日の開通に合わせて
県内の観光客が以前のように戻ってきて欲しいですな(ノ^^)ノ

来週頃から、全国でいち早く桃の花見が出来るのもここ山梨です。(近所ですが(笑))
ブログ一覧 | 生活全般 | 日記
Posted at 2013/02/08 07:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

怪しいバス乗車
KP47さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 8:12
やっと開通でありますね~。

桃畑、ホントにきれいですよね!
去年、大菩薩ラインで柳沢峠を越えて甲州市に入るとすごくきれいでびっくりした記憶がよみがえります。
今年も行きたいです~^^
コメントへの返答
2013年2月8日 8:29
そうですね~
ようやく今まで通りの中央道に戻りますね!

今の時期は、まだハウス桃だけですね(^_^;)
4月過ぎに、柳沢峠を越えて降りてきますとピンク色の絨毯ですよね♪
2013年2月8日 15:52
トンネル!!今でこそ笑ってられるけど…?
あの時は内心焦ったよね~(^_^;)
今こうしてコメントしあえて良かった♪

東京からだと150キロ弱か…
開花のシーズンてイツ頃かな?(゜ロ゜;

コメントへの返答
2013年2月8日 16:00
本当今となったら、あんな事あったね~って笑ってられますですね(^^)v
あの日は、帰宅してから初めてヤバかったのを実感してましたから、本当ビックリしました。

桃の開花は、4月の桜の散った辺りから見頃になります!
勝沼インター降りたら桃の絨毯が広がって見えます!
もうじき開通ですが、行きませんよぉ(笑)
2013年2月8日 19:07
こんばんは。

やっと完全復旧かぁ。
よく通る道なだけに、ちょっと微妙な心境だなぁ。

まぁ、そんなことすぐ忘れちゃうんだろうけど。
コメントへの返答
2013年2月8日 19:31
お疲れさまです。
今回、ちゃんとした事故原因が解明されずに早期に開通され
完全に不安要素がなくなった訳じゃないと思いますから、微妙ですよね…。

特に被害者遺族にとっては複雑な心境なんでしょうσ(^_^;

観光関連では、今回の事故で石和温泉の旅館ホテルの利用客が2割減少したそうです。

2013年2月8日 20:27
こんばんは♪

なんてことない日常が一瞬で変わるからね、分からないものです。
まぁ、どこにでも危険は転がっているということでしょうね。

桃もイイネ!(o゚◇゚)ノあぃ
来月なら仕事もキリになりますので、また、イチ観光客として山梨に出向きますヨ♪
コメントへの返答
2013年2月8日 20:43
こんばんは(^^)/

そうですよね!普段から気をつけていても、避けられない出来事に遭遇する確率ゼロじゃないですからねσ(^_^;

来月になれば凍結の心配もほとんど無いと思いますから是非山梨へ(ノ^^)ノ
その前に長沼かな?
2013年2月8日 22:36
復旧してもトンネル通過するときは
なんだか不安になりそうですね

もう桃の花の時期ですか~
今年はカメラ練習しようかと思ってます^^;
コメントへの返答
2013年2月8日 23:06
笹子トンネル天井板撤去されて、天井が凄く高く感じますよ~
修復された跡が剥き出しになってますから脇見注意ですねσ(^_^;
原因解明されて無いのでめちゃ不安です

そうは言っても内陸部の交通の大動脈ですから早期開通したのが、嬉しいのが本音です。
本当渋滞やら迂回したり大変ですから(^^;)

プロフィール

「ペカ✨ペカ🎰✨😎 http://cvw.jp/b/750663/48602574/
何シテル?   08/16 05:58
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアからの異音調査→対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:29:10
VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation