• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬の"晴馬号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2013年5月18日

Odulaレーシングファンネル取付その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Odulaレーシングファンネル取付その①の続きです。

左右の隔壁を外したら、メインの純正ファンネルと筒が3カ所のビスが止まってるだけだから外せば
簡単に筒が外れます。
2
純正ファンネルと筒部分を分離しました。
3
筒部分とファンネル部分とステンレスメッシュを分離しました。
3カ所の爪で固定してありますから、気をつけて外してね(^^)v

※この時点で、ステンレスメッシュ2つが取ることが出来ます。
4
筒を外したエアクリボックス側

こちらのステンレスメッシュも外します。
5
ステンレスメッシュ外した状態
6
そしたら、
分離させた純正の筒に、Odulaレーシングファンネルを取り外した逆の手順で取付します。
7
一応これで完成です(ノ^^)ノ

確認として
筒の部分の3カ所のビス止め。
予め外した左右の隔壁も取付する事が大事です。
8
取付自体、エアクリボックスを外せるスキルが合る方なら簡単に出来ます!

観覧ありましてございました。


作業自体はまだ終わってないので
次は Odulaレーシングフィルター取付になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レゾネーターキャンセル

難易度:

エアクリーナー交換@249,711km

難易度:

ベンチレーションセット交換

難易度: ★★

AUTOEXE Sports Induction Box

難易度:

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し)

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月18日 22:55
ネット無しでエアフロエラーが出ないんですね。
コメントへの返答
2013年5月18日 23:52
以前、AutoExeラムエアインテークを取付していましたが
それもエアフローセンサー手前にネットは付いてませんでしたがエラーは出ませんでした。

今回も今のところ、エラーは出てないですね。

万が一出たら戻します。

追記いたしますが、
取説に、ファンネル両側にある隔壁を外したままにしないことと、2つの網を外す事を指示されています。

プロフィール

「ペカ✨ペカ🎰✨😎 http://cvw.jp/b/750663/48602574/
何シテル?   08/16 05:58
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアからの異音調査→対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:29:10
VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation