• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬の"晴馬2号" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年6月13日

AutoExe製インテークサクションに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BLFFWの出足のもっさり感の欠点を改善すべく製品がOdulaかオートエクゼの2社から出ていて(国内で私が知る限り)
odula製はシリコンホース一体成型
オートエクゼ製はFRP成型+シリコンホースのセット
個人的には自分の8にodula製のインテークホースを付けていて耐久性も知っているので欲しかったがいちいち長さをカットしなきゃならないが
オートエクゼもFRPでブローバイホースのところが割れたとか聞いた事あったのですが、アウトレットで半値くらいで買えたので購入した。

見た感じ、これがどれがアウトレット扱いなのか不明でした。
20200613現在、MBL961の新品の在庫はありません。
2
ホースを取り外します。
3
外れた。
4
新しいホースの差し込みには、予めシリコンスプレーを塗り、固着を防ぎ次回外す時に簡単になります。
5
ホース仮装着
6
作業完了。
7
柔らか蛇腹。

表向きは整備性向上でしょうが
これがレスポンスを下げ、通常よりも運転が不慣れな人が操作する急な付く操作を抑制するのに貢献。
MAZDAエンジニアはこれを計算に入れて設計されていると思われます。
途中からMAZDAのエンジンレスポンス方向性が変わったからどうなんだろう。

本当はそうならない方が良いわけで。
8
作業時間は、ゆっくりやって45分かかりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中華製 エアフィルターに交換してみた!

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

インテークパイプ交換(自作)

難易度:

今年の消耗品交換

難易度:

ディーラにて吸気系洗浄(すす取り)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月14日 5:10
おはようございます。

BL3FWも出足のもっさり感が気になる時があるので、この交換によってどの程度改善されるのかすごく気になります。

新品の在庫が無いとの事でしたので難しいかもしれませんが、ちょっと探してみようと思います。

エンジンルーム、ピカピカですね。
見習わないと…(^_^;)

コメントへの返答
2020年6月14日 7:09
BL3FWはパワーありすぎるので電子制御で封印されている部分が多くて、社外ROMに書き換えすると別物になるみたいですね。

あのー、BL3FWの物は、別物なので在庫確認してませんので私は知りませんよ。
うちのアクセラはターボ無しなので。
2020年6月14日 8:02
社外ROMに変えると別物になるとの事でしたが、さすがにそこまですると管理など色々と自分の手には負えなくなるので止めておいた方が良さそうですね。

車の型式でパーツも変わりますよね(^_^;)
コメントへの返答
2020年6月14日 8:31
うちのアクセラはROMチューン済みなので大分良くなりましたが、今回のインテークサクションでようやく不満が解消する事ができました。

チューニングって言うのは、リスクが生じる物なので壊したくないのでしたら純正のまま乗っていた方が良いとオートエクゼ自ずからも提唱してますからね。


因みにオートエクゼの部品在庫がここで分かりますが
https://www.autoexe.co.jp/?page_id=131
BLアクセラでも、BL3FWの部品って廃盤になっているのが多くてビックリしました。
2020年6月14日 11:44
特にエンジンやブレーキなどに直結する部分は、きちんと理解した上でじゃないと気安く手を入れるのは危ないですよね。

お調べ下さりありがとうございます。
まだじっくりは見ていないのですが、案外廃盤になってしまったりするもんなんですね…。
同じアクセラでも随分と違うもんなんですね。
コメントへの返答
2020年6月14日 12:10
コメントありがとうございました。

プロフィール

「ペカ✨ペカ🎰✨😎 http://cvw.jp/b/750663/48602574/
何シテル?   08/16 05:58
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアからの異音調査→対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:29:10
VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation