• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bの愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2021年7月21日

オーナメンタルパネルの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーナメントパネルのクリアが剥げてきていたので、補修。

まずは、オーナメントパネルを外します。
ルーフを半開き状態で止め、パネルを上から下に向かって叩くと外れます。

叩く際、できれば木材や布類など、柔らかい素材を挟んでプラスチック(or ゴム)ハンマーでゆっくり、優しく、何度かに分けて叩くと良いと思います。
2
補修するにあたり、塗装にするか、カッティングシートにするか迷いましたが、施工が楽なカッティングシートに^-^;

色は…

ボディ同色系にする?
カーボン調にしてみる?

と考えましたが、なんとなく、メタル調で行ってみたくなったため、ヘアライン仕上げのメタル調ブラックの3M ダイノックシートを購入。
3
裏面は、10mm程度の余長を持たせ、折り返しました。

ちなみに、写真右側が最初にしたもの。
左側が、その次。

裏面の仕上がりの違いが、慣れによる成果の違いでしょう(笑)
4
ヘアライン仕上げのメタリック調シートは、こんな感じ。

ヘアラインが横方向になるように貼りました。
5
後は、外した際の逆手順で設置するのみ。
6
こんな感じです。

光の反射で白く写ってますが…
7
もうちょっとブラックが強いものがよかったかなぁ。
8
まぁ、何度でも手直しが効くのがカッティングシートの良いところ。
飽きたら張り替えるのもアリですね。

必要となる工具は、プラスチック(or ゴム)ハンマーとカッター、はさみのみ。

お手軽にできますね。

P.S:パネルの外し方を教えて頂けた「たいしょう@SLK350」さん。ありがとうございます^-^

https://minkara.carview.co.jp/userid/492636/car/1749606/3934626/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

フロントスポイラーセンター塗装

難易度: ★★

ヘッドライト配線の被膜処理

難易度:

エンジン投入不可 故障備忘録

難易度:

オイル交換しました

難易度:

毒キノコ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう何時間も車が停まっている。通れると思ってアンダーパスに突っ込んだか?
https://city-kumamoto-pub.e-monitor.jp/city-kumamoto/
何シテル?   08/11 08:16
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation