• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

2010 ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンに行ってきました。

2010 ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンに行ってきました。 2010 ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンに行ってきました。

ルノースポール・ジャンボリー 2010も同日併催だったので、
富士スピードウェイのパドックエリアは、それこそフェラーリやらランボルギーニやら、
見てるだけでため息とともに脱力感が出てきそうなスーパーカーがそこらじゅうにあるかと思えば、
ズラーっとルノー・カングーが並んでいたり、のほほーんとした表情のトゥインゴが置いてあったりで、
クルマもそのオーナーさん達も統一感はまったく無し・・・

それでも、クルマ好きのエネルギーは大量に充満していて、
天気の良さも手伝い、とても楽しい雰囲気のクルマイベントでした^^

C2が入院中だったため、
今回は家グルマのマークⅡで富士スピードウェイまで。
日本車では絶滅した直6の上品な吹け上がりと、4ATの安楽さもたまにはイイかなぁ思うのですが、
如何せんシートが・・・C2のシートが恋しくなりました。


パドックエリアに向かう途中、ノアールのC2 VTRを発見^^


Rossoなクルマは、
こちらのウェブアルバムをご覧ください。


Rossoなコースアトラクション。
カウンタックでメインストレートを逆走!って・・・それほど盛り上がらなかった。。。



メインストレートを走るべきはやっぱりコレでしょう!
1989 LOTUS 101 JUDD No.12 中嶋悟車のF1マシン走行イベント。たったの2週でしたが・・・



どちらかというと、本日のお目当てはルノースポール・ジャンボリーのほう・・・
ルノーパドックを歩いていると、よっしさんファミリーのカングーBE BOPを発見!
オレンジ+背高ボディで、遠くからでもかなり目立ってました^o^/


発売と同時に完売のルーテシア・ゴルディーニRS。
2本のホワイトストライプは、実際に見てみるとあまりフィットしてない感じ・・・
内装はとても良いので、非常に残念。。。


こちらも限定車のルーテシアRS エディションリミテ ヴァンタン。
ブレンボの赤キャリパーやシャシーカップ採用の硬派モデル。
メタリック・ホワイトのボディーカラーなど、外装にもこだわっていて、
特別感がビンビンに感じられました!


3台とも本当にきれいな状態のアルピーヌA110。


シーケンシャル・ミッションを搭載するなど、
かなり気合の入ったルノースポール・トロフィー参加車両もありました。


そのルノースポール・トロフィー。
皆さんかなり本気モードでのタイムアタックでした。



ルノーショーチームのフレデリック・ジョエ選手とジュリアン・ピゲ選手も登場。
2台のルーテシアRSによるアクロバット走行を披露してくれました!
バンパーちょっと当たってる?ってくらい接近する場面も・・・



お次は、ジャン・ラニョッティ氏による新型メガーヌRS日本初走行!
新型故か、あんまりド派手なパフォーマンスではなかったですが、
ラニョッティ氏のドライブが見れて良かったです^o^


1981年WRCモンテ・ウィナーのラニョッティ氏。
サインにも気さくに応じてくれて、良い記念&思い出になりました!
あのダニくんもまだWRC1勝もしてないことを考えると、
ものすごい方なんだと再認識。またイベントに来てくださいね~^o^/



お読みいただき、ありがとうございました!
ブログ一覧 | ヒストリックカー | 日記
Posted at 2010/10/26 21:50:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事


chishiruさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

バイクの日
灰色さび猫さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 20:03
C2ではなくマークⅡだったとは…
どおりでノアールのC2 VTSを発見できなかったわけですね!
コメントへの返答
2010年10月29日 20:17
そーゆうことでした(-。- )

くまのプーさんのサンシェードやら、
姪っ子たちのための、
チャイルドシートまでつけっぱなし・・・

でもFBMはちゃーんとC2 VTSですよ!
どうぞよろしく(^o^)/

プロフィール

「アルファロメオでもなく、フェラーリでもなく、ロメオフェラーリスです。 http://cvw.jp/b/753556/31076431/
何シテル?   09/09 22:31
シトロエンC2乗りのケイ_です。 マニュアルのフランス車を楽しく運転してます。 もしよかったら、 Twitterでフォローしてください。 @k_sm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:02:23
SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト 
カテゴリ:マイリンク
2011/04/02 19:38:36
 
YouTube (smallfieldUKのチャンネル) 
カテゴリ:こちらもどうぞ
2011/02/03 00:37:17
 

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
VWゴルフ7 GTE → VWゴルフ7 GTI → VWティグワン → VWパサート バ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ディーラーオプションの"AERO SPORTS PACKAGE"を装着してます。 直6は ...
シトロエン C2 シトロエン C2
現所有車と同じじゃないの? ・・・いいえ、違います。
シトロエン C2 シトロエン C2
ホイールを換えたいですが、今の純正ホイール"Suzuka"も気に入ってます。 限定生産の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation