
えぇ、遂に見つけましたよ。キレイな
この子を
前々から島根に存在するとは聞いては居たんですが、私が捜してもまぁ見つからない
どうも噂先行で本当は
実在しないんじゃないかって思ってたぐらいです。(-o-;)
もうこれは
ガセネタだと半ば諦めかけていたんですね
そしたらある日、ある情報筋からとても有力な情報が私の所に飛び込んできたんです!!
某情報筋氏
「〇〇の付近で良く目撃されていて、目撃率の高い時間帯は・・・」
コレを聞いた私は早速その時間帯で目撃情報周辺の捜索に・・・
途中でみん友のデコメタ号とすれ違い(向こうは気付いていない様子w)ながら向かu・・・
あった!!
早っΣ( ̄□ ̄)!
なんと言う事でしょう~♪

この子は匠が予算を極力まで抑えたいというオーナー(匠)の願いを受け自ら全てカッティングして生み出した子でございます。
ドアノブ辺りを注目して下さい。ドアノブを見事なまでに覆っているカッティングシート技が炸裂しています
ドアを開け閉めする搭乗者しか気付かないであろう細部まで、匠の心憎いまでの演出が施されて居ります
しかしこの芸術を完成させた匠は、風化と共に劣化してくるリオを見たくないと言う事で、次なる作品を既に計画中だそうです。

リアウィンドー部には、みんカラから贈られたステッカーがキレイに貼られ、オーナー(匠)がさり気なくもみんカラユーザーである事を後続車へアピールする心優しい気配りが!!
左右に陣取っているのは、匠が最近お気に入りの米子のヨネギーズでございます
これも匠の自作カッティングでございます
匠曰く「ついカッとなって切った。反省はしてない。」
えっ!?有力な情報を提供してくれた某情報筋は誰かって?(´・ω・`)
それは言えないですよ~ ねぇマ。さん?
ブログ一覧 |
みんカラ | クルマ
Posted at
2010/11/17 14:28:38