• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

太陽フレアと某国の作戦

太陽フレアと某国の作戦 実は昨日から延々と書き方を悩んでいた。

昨日のニュースで、過去最大の太陽フレアが観測されたそうで、通常の千倍・・・らしい。
という話しについて。
現象、理屈をうまく言葉にできない。
書いては消し・・・を3回ほど繰り返し・・・いまだまとまってない。
ので、わからない所は各自で調べて下さいと放棄する事にしました。

んで
通常の太陽フレアの規模、状態がよくワカランので想像もできないのだが、過去に太陽フレアが原因で電源がダウンした地域がある。
たしか、アメリカのカリフォルニア州(違ったらごめんなさい)
カナダでした(爆)
大規模停電によって電気を使うものは全てダウン。
停電をまぬがれてもパソコンや携帯(スマホ)、ネット回線といった電子機器絡みの「磁気」に弱いモノは使いものになりません。
車もコンピューター制御なので・・・
旧車(キャブ車)もコイル等電気系が・・・
停電に強いアナログ電話も電話機内部の部品が・・・

何故か?
太陽フレアの発生によって、太陽から「太陽風」が常に四方八方に拡散しています。
当然、地球にも届いているわけで、これには「磁気」が含まれています。
太陽からの磁気と地球の磁気がぶつかって磁気の摩擦が一定の規模以上になると、オーロラが発生します。
あ、オーロラの話しに行くと横道に・・・(そういえば、もこみちの弟が・・・おっと、やばい)
戻ります
地球に降り注ぐ太陽風に磁気が含まれているという事は・・・某国で言うところの「日本上空で強力な水爆を爆発させ、発生する磁気パルスで直接的な人的被害無しに社会機能をマヒさせてやる。おっと実験だから。攻撃じゃないから。へっへっへ~」作戦の対象が日本だけではなく地球全域になっただけの話になります。

それが本日15時から0時までの間に地球に到達する・・・予想時間の幅が広いんですが、太陽が出ている時間帯だと基本的にオールアウトの可能性。
夜の地域も昼の地域との連絡が取れない。
しかも復旧に時間がかかるときたもんだ(物理的に壊れちゃうんで、自然復旧はしません)。

そっちこっち、間違いだらけかもしれませんが、ヒロカワが認識しているのは、こういう状況が、今日、発生しかねないという事。
真冬じゃないのが救いではありますが・・・炊飯器もコンロもチン(2回繰り返さないように)も(あ、電子レンジだった)、エコキュートも太陽光発電パネルも使いものにならなくなる可能性もあります。あるだけです。
キャンプ状態です。

電気が止まる=電車が止まる
車が止まる=タクシーもバスも止まる
管制機能が止まる=飛行機が止まる
レーダー機能が止まる=船が止まる
企業は請求もできなければ支払いもできない(個人的にはラッキー♪)
病院も機能しなくなり、なんとか生きながらえている方々が・・・

とにかく、ありとあらゆるものが動けなくなる
移動はチャリと徒歩ぐらい。
自衛隊も動けません。
地球規模であれば、当然、某国にも影響があるはず・・・誤作動で自爆しねーかな。
あ、アメリカの駐留軍のお船に核が・・・
おまけに稼働中原発の緊急停止プロセスは手順をすっとばして、いきなり止まる=第二の福島原発が・・・非常電源は止まってますから、あの時と同じです。
しかも
最悪なのは、どこで何が起こっているのか、どうなっているのか
情報が手に入らない。
津波も地割れも建物倒壊もなく、闇に覆われます。
明治維新直後ぐらいに戻るだけですが、当時はまだ飛脚や瓦版がいた分、大体の情報は伝わっていた時代なので、それ以下に。
暴動、略奪が起こるかも知れません。
何らかの荷物を持って歩いていたら山賊に襲われるかも。
渦中の議員サン方には、情報遮断でありがたいかもしれません。

とりあえず
午前中のうちにATMで現金を引き出しとこうかと思います。
預金データーが消えたら、おカネが無くなりますんで。
食事はしばらく、ご近所からいただく大根ですな(いつもありがとうございます)。

それでは、なにも無ければ、また(-ω-)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/08 09:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ミニロト 900円当たり
ボンビーやんさん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年9月8日 9:32
私は、今夜、都内で飲んでるんで、生きて帰れないかもしれない・・・
コメントへの返答
2017年9月8日 11:41
大丈夫です!
飲める状況であれば世間は問題ナシ!
帰れます!
常磐線を歩いて・・・
2017年9月8日 11:25
何か、一大事なんですかね?
コメントへの返答
2017年9月8日 11:54
はい(笑)

妄想癖が強いヒロカワの妄想ではなく
避難しなくてもイイ自然災害

起こる
かもしれない

起こらない
かもしれない(爆)
起こったらマトモに生活できないハズです。
起こらなければ怒って下さい(笑)

Jアラートじゃないですが、避難のしようがないです。
NASAとかペンタゴンとかは大騒ぎみたいですよ、マジで。
2017年9月8日 12:07
隊長、私の自宅はプロパンガスなので、震災時の停電も関係なく水を沸かせました。…って、何やらガスメーターもマイコン式だったりして、やっぱりヤバいのでしょうか。

かの国が日本上空で…って、その影響は間違いなくかの国にもあるわけで、そう簡単には作戦実行なんて出来ないと思うんですけどね。
でも、まだ若いのに不健康そうな指導者が自暴自棄になったら、何をどこまでやるか全然わかりませんけど。

コメントへの返答
2017年9月8日 12:25
プロパンのマイコンメーターは緊急時にガスラインを遮断(プロパンの元栓を自動で閉める。手動で任意復帰可能)するのと使用量データーをガス屋さんに送るのが仕事なので、遮断されても手動復帰できればガス自体は使用可能状態になります。
あとはコンロ次第ですが、プロパンコンロだと被災対象は着火用の電池からの電線ぐらいですから大丈夫です・・・多分。
過熱センサーは、過熱してもセンサーが働いてないだけなので、あまり問題ない・・・ハズ。
空焚きしなきゃOK。

あっちのかりあげ君と、こっちのジョーカーのカードを持っていそうなお二人
性格が似ているような・・・
ジョーカーは・・・秋田犬をプレゼントしたら大喜びしたあの人で、手札次第で敵にも味方にもなる。

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation