
2日はジムカーナ十勝戦という事でリアのバネと車高を変える為に某所でリフトを借りて作業してきました。
リアが黒バッチになったのでフロントはレスにしてましたが、友人の手によって「D」マークが付きましたww
ダンロップってよりダイハツみたいなんだがw
マグネットなので本番ウケ狙いで貼ろうかなw
バネレートはswift6K→BuddyClub16Kへ変更。
ちなみにこの16K去年から借りっぱなしだった。。。大変申し訳ありません(汗)
車高は去年適当にやったらバネレートとレバー比の関係で5ミリ位しか下がらなかったので、今年はショック全長を更に15ミリ短く。去年より20ミリ位は下がったはず。
落とした後のリア。タイヤちょいかぶる位。やっぱこれ位はいつも下げておきたいなぁ。

そうそう、Pinsoたんの欠点というかオーナーが何もしないせいですがタイヤのツヤと言うものが一切ございませんwでもZ1☆とかZ2は何もしなくてもそれなりにツヤはあるんだけどなぁ。
んーやっぱ街乗りでこのホイール履くからには
NRGのLugNutsがほすぃ…( ゚Д゚)
試走ついでに変化具合をパチリ。

やっぱこれ位下げると見栄えも良くなるなぁ☆欲を言えば前後あと20ミリ位下げたい!!
けどストローク足りなくなりそうなので我慢我慢…。
肝心の走りはいい感じ。去年よりハネの収まりが良くなったと感じるのは何故でしょう?ショックが抜けて丁度良くなったの?ww
おしり。いいのかい?そんな簡単に尻をつきだして。俺はノンケだってかまわず喰っちま(ry

やっぱ落とした時のリアビュー好きだなぁ。あぁ…もっと落としたい欲が出てくる。。。
「車高の低さは知能の低さ」なんて名言がありますが褒め言葉にしか聞こえませんww
車高調バラしてバネを入れ替えてる時に友人からどこのメーカーのバネか聞かれたので
「東京発条」っていう小ネタを入れるも、全く理解してくれなかったので素直に「swift」と答えると
「どっかで見たことあるな~」と奥からゴソゴソ何かを取り出してきたのがこれ。
( ゚д゚)エッ!
開けてさらにびっくり。
( ゚д゚)ハァ?新品?!!
「ずっと前に店舗統合か何かで閉める店から貰って来たーインテに使えんならあげる」
友人はスズキ・スイフトにつけるもんだと思ってたようですww
ジムニー乗りには直巻きなんざ無用の産物。ID60の6インチ、18Kと16K。まるで自分のインテの為に持ってきたのかと言いたくなる一品。サーキット用にありがたく頂戴しました。
ただ友人としてちゃんと言いましたよ。
「オクとかで売れよ!良い値段つくぞ!」って。
でも「ぶった切ってペン立てにしようと思ってたからいいよw」だってw
バネとして使われないよりは良いかもねw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/09/01 05:19:10