• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

GC・GF榛名オフGr.A車両朝の搬入

先日行われたGC・GF榛名オフでの朝のGr.A車両搬入風景です。
持ち主の方の許可が取れましたので、youtubeにアップしました。

https://youtu.be/L8h0PZqgJlE

やっぱり良い音してますよねぇ。
良ければのぞいてみてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/28 12:27:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2021年10月28日 13:23
フロントブレーキにウォーターラインが行っていたんですよ。
裏どうなってるか見えませんでしたが、水冷キャリパーって。。。
コメントへの返答
2021年10月28日 14:57
ノイエさんからコメントありましたが、あの時代のラリーカーでターマック仕様のものはキャリパー内に水を循環させて冷却して使用していました。

さらに古くは直接水をかけていた時代もあったような。
2021年10月28日 13:43
>YUIさん
ターマック仕様は水冷キャリパーだったかと。後のWRカーもそうでしたよね。
コメントへの返答
2021年10月28日 15:00
ノイエさん、解説ありがとうございます。デルタとかが使ってたホイールベンチレーターがレギュレーションで禁止になってから流行りましたね。

水冷キャリパー用の小型ラジエータもどこかにあったような。
2021年10月28日 18:17
早速YouTubeを見せてもらいました。

なんでしょう…オーラが違うというかやっぱ普通でない迫力がありますね。(^^)
生で見れなかったのは残念ではありますが、こうして日本の空の下を動く姿を見れて感激です。(^○^)
コメントへの返答
2021年10月28日 21:28
ありがとうございます。

いやぁ、オーラはやばかったです。
しかもなんと、あの後運転席に座らせてもらったんですよ!

回りでみてた人に言わせるとずっとにやけっぱなしだったようです。

どっかでチャンスがあれば良いですね。
2021年10月28日 23:35
水冷のブレーキキャリパーはあの時代ではよくある事です。
ブレーキ用の小型?のクーラーはボンネットのラッチ付近にあって横方向は15cmぐらい、縦方向は下までありました。しかもBC時代に使用していたと思われる水冷インタークーラー用のウォーターポンプがそのまま同じ場所に着いていてキャリパーの水冷用に使用していましたよ。
コメントへの返答
2021年10月30日 8:15
お返事遅くなりすいませんでした。
水冷キャリパー、最近ではあまり話題にならないですが(きっと一般化しちゃったんでしょうね)今でもターマックでは使ってるようです。
少なくとも2017年までは確認できてます。

ブレーキ用ラジエータの位置、見逃してましたありがとうございます。
写真見直してみたいと思います。

ありがとうございました。

プロフィール

「@perikan これ、ヤバイらしいですよ♪」
何シテル?   08/03 21:09
こんなんでも一応2級整備士とか持ってたりします。でも今は違う職業。 きっと車を見たら”ピン!”と来る人がいると思いますがそっとしといてください(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すごくタイムリーな♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:41:15
ロックフォード センタースピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:08:43
ラリー車両化製作③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 08:31:39

愛車一覧

スバル レガシィ マグロ号 (スバル レガシィ)
一見しただけではただの古いレガシィですがこの形が好きでワゴン、セダンあわせて8台ほど乗り ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
メインのレガシィがエンジンブロー中なので足に購入したレガシィです。 北海道からフェリー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
サンバ―が遅すぎたので足車の変更を検討。 サンバ―で箱車は意外と面白かったので箱車を検討 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔、土遊び用にヤフオクで購入した車体です。エンジンブロ-状態でしたが、車体がしっかり作ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation