• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

本日の一品! x-rite eye-one display2

本日の一品! x-rite eye-one display2 本日の一品はこれです。 x-rite カラーマネージメントツール eye-one display2

デジカメで撮った風景や車などの写真をパソコンで観たとき

”あれぇ~?、こんな色合いじゃ無かったのに~!”とお嘆きのあなたにお勧めです。

比較的ハイグレードなデスクトップ用モニターなら買ったそのままでも、そこそこの色で再現できますが、ノートパソコンやお安いモニターだとほとんどの場合、色調がずれています。

カラーマネージメントとは?

私もEIZO FlexScan SX2461Wをデュアルで並べて使っていますが、それぞれの僅かな色合いの違いが気になってしまうので、これを使ってキャリブレーションしています。

キャリブレ-ターも本格的なタイプだと、パソコンが2~3台ほど買えるようなお値段ですが、アマチュアレベルでモニターの色調調整だけならこのお安いモデルで十分かと思います。
ブログ一覧 | パソコンねた | 日記
Posted at 2010/06/07 07:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 22:45
EIZOの超お高いモニターには標準で付いてきた記憶がありますが(もちろん買えませんが)、別売でお手頃?な商品もあるんですねぇ~。

これなら機種毎の色の違いも最小限に抑えられますね!
仕事場所により環境が異なる業種の方には必須アイテムなのでしょうね。

PCもとい液晶メーカー毎でも、色味のクセ(特徴?)が結構ありますよねー(汗
DELLは結構『青み』が強かった記憶が…。

写真は噂のPrecisionですね(笑
筐体がカッコ良くて一番好きです!

マウスパッドも…(笑
コメントへの返答
2010年6月7日 22:58
こんばんは~

デザイン関係の仕事じゃなくても、やっぱ色合いの違いは気になりますよね

はい、Dellのデスクトップモニタ(2709W)も一台有りますが、キャリブレーションしないと全く使えません。(笑)

写真に写っているのが、メール&Web用メインノートPrecisionM6300でしてCPUもCore2DuoT9300に換装してありますので、まだまだ現役です。(^_^)v

マウスパッドは去年の全国オフ時のプレミアムグッズです。(^_^;)

プロフィール

諸般の事情により、メッセージ機能は休止しております。 あしからずm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BILSTEIN 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:17:50
 
RECARO 
カテゴリ:CAR PARTS
2011/03/03 08:15:51
 
patagonia 
カテゴリ:OUTDOOR
2010/05/30 23:06:06
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
いろんなジャンルの車を乗り継いで来ましたが、色々な意味でこんなに遊べる車は初めてです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのEyeSight車です。 『目立たない弄り』をキーワードに手を入れていきたいと ...
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
主に娘&家内用の車ですが、自分もたまに運転します。 全高が低いので、サーフでは行けない ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
子供の通勤車です。 まぁ、価格的には非常にお買い得感が強いですが、コストダウンの為か細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation