• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

空気力学を考慮したものから馬鹿げているほど巨大なものまで! 史上最高のフードスクープはどれ?

空気力学を考慮したものから馬鹿げているほど巨大なものまで! 史上最高のフードスクープはどれ? 〜〜AUTOBLOGさんの
空気力学を考慮したものから馬鹿げているほど巨大なものまで! 史上最高のフードスクープはどれ?
http://jp.autoblog.com/2015/12/27/question-of-the-day-greatest-hood-scoop-ever/
の記事について書いています。


ヴィヴィオのインタークーラーエアインテークもノミネートしてねw
(この画像のは純正品じゃないけどね。

あの頃の軽ターボには走りの証みたいに付いてましたよねw
アルトワークスがその始祖かな?(画像はスポリミ、3代目のワークスだっけ?


その印象があるのか、最近でたアルトワークスに追加で
ダミーでもいいからボンネットフードスクープつけたいと
いう方がちょくちょくいますねぇw

アメ車の視界を遮るほどデカイS/Cエアインテークも
かっこいいですよねー


あとは、F40やr34 GT-Rについている
NACAダクトも印象的ですね、
あれこそ、空力工学、ひいては航空工学、宇宙工学まで思想が
入り込んだシロモノですから
とても興味深いです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/28 15:09:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元の隅神社、参拝休止期間があるそうです

観光される方はご留意ください」
何シテル?   08/02 18:58
初めてのマイカー、ヴィヴィオRX-Rに14年ずっと乗ってます。二輪にも復帰し、6輪ガレージライフをボチボチ。目標はわんちを公道復帰させることです。大型二輪もいい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タカキタ CR1060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:34:53
ハイオク仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 20:49:32
エンジンブロックまわりOH(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:14

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
初期型のクラブマン。1983〜87年、車台番号からして同い年の1986年式の可能性が高い ...
スバル レガシィツーリングワゴン コラゾンユーロ風レガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めての280馬力車、ボクサー、EJ20車です! 知り合いのクルマ屋にお前コレどう?っ ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
まさかのマグナキッド伝説復活 思い出の50と並べて感傷に浸れます 250になって再びマグ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
持て余していた軽トラを生贄に召喚しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation