• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良中年Hiroの"ストくん" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2021年6月7日

シフトパネル周りの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
何回も付け外しを繰り返していたせいか、パネルの裏のツメが折れてしまいました。シフトパネルも交換したかったのでセットで売っていたのをヤフオクにて購入しました。写真では既にシガーソケット外してますが現在のパーツを取り外して加工取付するためです。パーツ移植大変なんですが頑張ります。
2
シガーを分解していきます。使った工具も一緒に掲載してます。
シガーソケットの外し方
1.パネルから外す(大抵爪で止まってます。)
2.更に画像のように分解します。(金属部分をプライヤーで捻りながら外すと簡単です。)
両方硬いので壊さないように注意しながらやってます。
捻りは90度最初に捻ったら半分くらい抜けるので、そこで更に90度捻ると抜ける感じでした。
外したりする人余りないみたいで参考になるのが見つけられなかったです。なので参考にしてもらえたら嬉しいです。
3
使っているライト部分を移植します。外した所をサンダーで削って入るくらいの大きさで埋め込みましたが、時間はかかります。後は一応裏に向きが合うように切り込みがあるので合わせると比較的楽に入りました。
4
シガーライターと合わせて間をパテで埋め込み固定してしまいます。使ったのはバンパーパテです。後で外側をアルミテープで覆って少しでも反射できるようにしておきます。
5
続いてはシフトパネルです。右が古い方左が新しく購入した方です。以前の整備手帳で加工については述べてますのでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/764538/car/2037289/3938054/note.aspx割愛しますが、結構イルミ配線に苦労します。車は通勤で使っているので外してコツコツやり込みました。色が違うので微妙な感じはしますが何とか形にはなりました。
6
取付して完成です。光ると嬉しいですが、完全自己満足の世界ですね。見てくださった方ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

電装系修理

難易度:

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ストリーム 久々のエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/764538/car/2037289/8166610/note.aspx
何シテル?   03/30 12:18
皆さんよろしくお願いします。車色々乗り継いできてます。自分でできる所はやりながら、自己流DIYを楽しんでます。最近やっとみんカラに載せるようになりました。皆すご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

作業機用電源ケーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 17:37:23
CEP / コムエンタープライズ オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 01:24:24
シガーソケットをライト付きに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:53:36

愛車一覧

ホンダ ストリーム ストくん (ホンダ ストリーム)
荷物積めるワゴンで見てたら、気になって購入。人も載せて、荷物も積めていい感じです。とりあ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業用です。こないだ乗り換えた人から譲り受けました。ビックリのエアコン付で、4WD仕様。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
近所の人が要らなくなったので頂きました。車検通しました。家のサブカーとして活躍してくれる ...
ホンダ アコード アッシー (ホンダ アコード)
足車に格安車を買いました。色々付けて快適にしていきたいです。とはいいながらも、セダンゆえ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation