• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんとの愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

パーツレビュー

2022年6月11日

LINKS AUTO 電動パワーバックドア  

評価:
3
Links Auto 電動パワーバックドア
 パワーテールゲートとも呼ばれますがテールゲートを電動化するキットです。
 月に1度のセールに当ってフットセンサーとのセットを少しだけ安く購入出来ました。ただ、年式の違いからか、以下の2点の動作が違います。

・解錠している 又は キーレスを持って車の側にいる 場合、テールゲートを手で上げる操作(取手のボタンを押す)で電動します。キーレスからの解錠操作だとリモコンの解錠ボタンを3連打なので、取手のボタンを押す操作の方が3連打より簡単ですね。

*フットセンサー不具合問題が解決したので内容を修正しました

 フットセンサーは思った以上に獰猛に反応します。開く動作も閉じる動作もどちらも動きますが、反応しすぎるのでスイッチを挟んで動きを止められる様にするのが正解でしょう。

 追記:無反応の原因について色々試してみて解決しました。説明が全然わからないから自分で試行錯誤しなければならないスタイル。素敵です。
定価109,760 円
購入価格94,960 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SEIBON / カーボントランクフード CSL-スタイル

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

VARIS / VARIS LIGHT WEIGHT TRUNK HOOD

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:80件

Do-Luck / Carbon Aero Trunk

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:23件

日産(純正) / 純正トランク

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:62件

MIYAMA / メッキトランクリッドカバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

PLOT  / フリーストップドアオープナー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

HASEPRO マジカルカーボンNEO EVクイックチャージキャップエンブレム ...

評価: ★★★★

Hikeman ターフ

評価: ★★★★★

SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-MX15-W

評価: ★★★★★

HASEPRO 《マジカルカーボンNEO》ドアハンドルパネル

評価: ★★★★

自作 DAISO センサーライトバータイプ

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー2

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月11日 19:41
 差し出がましい様ですいません…
 リアゲートスイッチのコネクター(G-06)にある赤紫と白の線がアンロック信号線です。
 こちらにキックセンサーの信号線を接続します。
 キックセンサーのアース線は、G-06の黒いアース線に接続します。
 「この二つの線が導通する=リアゲートスイッチを押した状態」になります。
 私の場合、これできちんと動作しました。
 私の整備手帳「電動テールゲート化:その⑦」かnonobon さんの整備手帳が参考になるかと。
 解決のヒントになれば幸いです。
コメントへの返答
2022年6月11日 20:30
 情報ありがとうございます。
 ですがお教え頂いた場所と違う線(紫)で繋がりました。
 公式の言っている事がなかなか理解出来なかったんですが、半田がまさか一度切断すると言う意味とは思いもしない。。。

先達の皆様がアップしている写真と現時点の商品が違う見た目なんですよね。。。

プロフィール

「エクリプスクロスPHEV復活 その2 http://cvw.jp/b/764837/48514585/
何シテル?   06/29 16:31
だんとです。よろしくお願いします。 滅多に更新しないブログはこちらです 旧:http://dantalionweb.php.xdomain.jp/ 新:h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
 試乗含めてまだ短時間しか乗っていませんが(12年前のRVRと比べて)技術の進歩を感じる ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
スタイリングに惚れました。色はどれもカッチョイイんですが、黒パーツが多い方がキズを隠し ...
その他 ガレージ 自宅ガレージ (その他 ガレージ)
 ガレージを「愛車」と見る気持ちはオーナーの皆様なら納得頂けるかと。  イナバ物置のガ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
 車以外にもう一つ移動手段が欲しいと言う理由から購入。  驚くほど(カブと同じくらい)静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation