• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨ=サンの"G3" [カワサキ ZRX400]

パーツレビュー

2010年6月17日

Kawasaki純正 補強スイングアーム  

評価:
3
Kawasaki純正 補強スイングアーム
ZRXのスイングアームは純正でもアルミパイプのトラス構造で軽量かつ高剛性なんだそうです。

ですが、発売当初からアームの取り付け部であるピボット付近の剛性不足がよく指摘されていました。
ちなみにこれはサーキットなんかでの高負荷走行時の話。

このアーム自体は排気量が3倍近い1100ccにも採用されていたので、普通に乗る分にはまるで関係のない話です。

そんなわけで(どんな?)、補強の施されたアームに交換。
上下のパイプをプレートで連結、根本のピボット付近には角パイプを数本追加して補強しています。
黒アルマイトをかけてちょっとカスタム感をアピールしてみたのですが、この翌年にKawasaki様も純正アームに黒を採用。
マネされたのか?www

確かに剛性感はかなり挙がったようですが、足回りに対して完全にパワー負けw

あ、画像は古いのでリアスプロケット(歯車)やリアショックの仕様が現在と異なります。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

LARGUS / 変換スプリングアダプター

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:105件

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:165件

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

STI / トレーリングリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:328件

ASSO INTERNATIONAL / ino la desgin キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:141件

関連レビューピックアップ

PAPA corporation SUPER ZOIL 4cycle

評価: ★★★★

DAYTONA ゴールデンパッド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

兵庫県西部在住のトヨ=サンです。 敬称は付けずどなたも“トヨ=サン”とそのままお呼び下さい。 2010年4月に人生初の新車CR-Zが納車され、ドライブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z ずぃ~さん (ホンダ CR-Z)
人生初の新車(4輪では)。 しかも現車も見ずに発売前の契約という暴挙に出たわけですが、全 ...
カワサキ ZRX400 G3 (カワサキ ZRX400)
Kawasaki ZRXです。 排気量は400、94年式の初期型です。 けっこうなロー ...
ダイハツ ミラココア ピンクの方 (ダイハツ ミラココア)
妻のクルマとして購入しました。 2人とも箱形のクルマは苦手ということで同系統のスズキ・ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation