• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月14日

2022年F1日本グランプリ観戦

2022年F1日本グランプリ観戦 行ってきました、F1日本グランプリ。

2018年以来、4年ぶり7回目。
(これまで2010、2011、2012、2013、2015、2018年に観戦)








【土曜日】
初めての子連れ観戦。
電車観戦だし、手荷物を少なくするためにカメラ&望遠レンズを持ち込まず、これまでと違いユルく観戦。
9時横浜自宅出発、フリー走行3回目を諦め、予選狙い。
名古屋⇒鈴鹿サーキット稲生駅へJRで。子連れだと席を譲ってくれる方が多く、感謝です。
同じくチームウェアを着た子連れ親子と車内で談笑
駅から徒歩でサーキット着。予選観戦。
昔からするとかなり静かになったF1サウンドですが、それでも子供にはビックリの音量だったようです。
予選後は観覧車。道は渋滞でテールランプが延々と並んでいるのが見えました。
夜はみん友さんが予約していたホテルに宿泊(観戦をキャンセルされたので譲ってくれました。お声がけしていただいたことに感謝です)








【日曜日】
10時までホテルでダラダラ。
午後から雨予報だし、子供もいるし、帰りの混雑は避けたいので、ゴールまでは見ずに途中で帰ることをこの時にはもう決めてました。1人なら頑張ってたけどね。
この日は近鉄白子駅からシャトルバスでサーキットへ。
駅下車からシャトルバスに乗るまで約1時間の大混雑。でも関係者(三重交通?)の手際の良さでそんなに待った気はしませんでした。
白子駅は岸田総理が来るってことで、駅前はスーツ姿&片耳にイヤホンをつけたSPだらけ。もちろん制服警官もたくさん。総勢50名?もっといたかも。
天気予報どおり午後から雨。
スタートまではサーキット内の遊園地で遊ぶ。
子供は乗り物カートに大喜び。
チケットは遠い西コース席なので、コース観戦を諦めグランドスタンド裏のGPスクエアでモニター観戦。
スタート数周で赤旗中断。そのまま帰路へ。

名古屋駅着。ネット調べではまだ赤旗中断。
新幹線ホームへ行くと、手持ちタブレットでDAZNのF1中継を見ている某チームのウェアを着たオジサンが。
ちょっと画面を覗くとレースが再開してました。
こっちもチームウェアでコスプレしているので、オジサンがどうぞと中継を一緒に見せてくれました。
新幹線は線路内立ち入りでストップ。電車が来ない中、F1視聴できてラッキーでした。
その後、栃木へこれから帰るレッドブルのウェアを着た女性も加わり、ホームでF1談義。

某チームウェアを着たオジサン、やけに大きいキャリーケースを持って観戦帰りっぽくない。でもなぜチームウェア???と思い聞いたところ、観戦はしていないとのこと。これから某国へ出張するので、大きなキャリーケースを持っていたのでした。
その後、色々話をしているとこのオジサン、某チームのスポンサーをしている某日本法人のトップの方でした。
前日もチームスタッフが宿泊するホテルに行って差し入れを持参したとのこと。出張あるから現地観戦は出来なかったけど、気分だけはってことでウェアを着ていたのでした。
そしてこのオジサン、レース関係であるものを日本に初めて持ち込んでニュースにも載った方で、あとでググると確かのその時の様子の写真にオジサンの姿が。
当時の裏話を聞けて楽しい時間を過ごせました。
その後、新幹線が動き出し、F1視聴は終了し、みなさんとお別れ。
19時すぎには横浜自宅に帰宅できました。


【まとめ】
毎年恒例のパチンコ屋近くで営業していたオールナイトテントショップのグッズショップが今年はやってなかったのが残念。
やっぱいい席で見たい。電車だとグランドスタンド、1~2コーナーは駅近でいいなぁ
また来年いけるかなー










ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2022/10/14 07:24:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

misato。
イカツさん

山梨へ
rikukichi2002さん

F1 日本GP 2023 ④
とよ,さん

ウチのF430はF1の応援グッズで ...
@ひこさん

エンジェルスが大谷翔平へ異例の惜別 ...
maccom31さん

冬のオープン走行、忘れ去られたファ ...
はらちゃん7さん

この記事へのコメント

2022年10月14日 7:59
まいどです😃

長文だったけど全部読んでしまいました😅文章からF1にあまり興味のない私はさかよしさんのコミュ力の高さが素晴らしい❗️と思えましたけどw また、来年も行けると良いですね😍
コメントへの返答
2022年10月23日 9:05
お返事遅くなりスミマセン。

時系列でポイントのみ記載しました。
細かく書いて写真をそれぞれにペタペタ貼る時間がありませんでした(笑)

来年は9月後半開催です。
仕事的には9月後半の方が行きやすいんですけど。
今年の9月は毎週台風きてたけど、大丈夫か!?
2022年10月14日 11:43
観戦お疲れ様でした
日曜日の天気は残念でしたがお子さんも楽しめたでしょうか?
予報より降り出しが早くて富山も後半は雨でした☂️
来週は富士スピードウェイでラリチャレです、毎回ラリチャレは子供が楽しめそうなイベントもやってますので機会があれば是非
コメントへの返答
2022年10月23日 9:18
お返事遅くなりスミマセン。
その節はお世話になり、ありがとうございました。

子供も長男は楽しんでました(笑)
長女はあんましわかってないかな。
でも遊園地は2人とも楽しんでました。こういうところは鈴鹿サーキットっていいですね。

ラリチャレ今回はスケジュール的に無理ですが、いつか行ってみたいと思います。

プロフィール

「シルビア・2J・サムソナス by小6 http://cvw.jp/b/765804/47779428/
何シテル?   06/14 00:14
国産車を乗り継ぎ、結婚を機に軽自動車に乗り換えましたが、ふとしたきっかけで乗ったBMW3シリーズで輸入車に嵌りました。 その後、メルセデスを乗り継ぎ、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久々の洗車(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:47:01
Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:40:32
ドライビングシュミレーターのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:50:43

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ポルシェ マカンS(2019y) 【オプション】 ◇エクステリアカラー’ジェットブラッ ...
BMW X3 BMW X3
写真は納車されたら再アップします 🔷G01 BMW X3 M40i (LCI後) 9 ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C200スポーツ→AMG C43 2014年式  →2017年式 同じS205の乗り換え ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2014年式 C200 ステーションワゴン スポーツ ポーラーホワイト ディーラーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation