• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

第1空挺団降下訓練始め

第1空挺団降下訓練始め きょうは陸上自衛隊習志野演習場で行われた第1空挺団降下訓練始めを見に行ってきました。
毎年,年初のこの時期に行われているもので,恒例行事と言っていいと思います。

今までに何度か行ったことがありますが,きょうは陽気が良かったです。こんなの初めてかも?
きょうが,当方にとっては,今年の撮り始めとなりました。

自衛隊のこの手の一般公開は一般来場者用の駐車場が用意されることが多いのですが,臨時の駐車場なので場内の空き地などの不整地が多いです。(良くてグランド)
今のクルマは床が低いので,下があぶない。当方のはローダウンもなにもしていませんが,別のオーナーさんのプレがギリギリっぽかったのを見てしまいました。
これから気をつけねば。

貼った写真は,CH-47。後部ドアの隊員さんは,このあと,ホバリング中にロープづたいに地面に降ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/09 23:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 16:59
車で30分とかからないところに、自衛隊朝霞駐屯地があって一般公開日?みたいなのがあるのですが、一度も行ったことないですね・・・。
演習が始まると我家の上空を爆音を立てて通り過ぎるので、あまりいい印象がなくて。

演習観ると印象変わりますかね?

プロフィール

あーる5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
時勢を考えると、当方のクルマとしては、おそらく最後の純粋ガソリンエンジン車となると思われ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の3ナンバー けど,2000ccだから,なんちゃって3ナンバー(苦笑
その他 その他 その他 その他
車種とは直接関係しない工具や両面テープ類のパーツレビューを集約したものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation