• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月01日

デリカファンミーティング2013に参加してきました(* ̄∇ ̄)ノ

デリカファンミーティング2013に参加してきました(* ̄∇ ̄)ノ ちょうどよい時間辺りで会場のモビに到着♪

すぐに受付を済まし走行許可証をいただきました。

暫く出展ブースを徘徊ののち卜部先生のオフロード講習会がはじまりました。


実際にモーグルをD:5ディーゼルで走ると言うので桜の下の特等席で見学です。



なるほど~、空転しても一定にアクセルを暫く踏み続けると制御がかかり動き出すとか。
暫くがどのくらいかワカリマセンでしたが実際にみてると5~10秒位でしたね。

講習会のあとは増岡浩さんのオフロードデモラン、こちらはモーグルじゃなくダート中心なのでかっ飛ばしてました。
しかし、同乗走行が大人気でコースが開放されないかと……(^_^;)アセアセ


開放と同時にコースイン♪

イヤー楽しい





ですよね、走った皆さん?



ん?煽ってる?∵ゞ(´ε`●)ブハッ



昼休憩をはさみ増岡さんとデリカ開発者さんのトークイベントをパスし空いてる内にモーグルコースへ








時にはこんなことも


杉ヤンさんも2インチアップディーゼルで( ; ゜Д゜)



一番最後までいました(^_^;)


最後皆さんはウイニングランのように外周路を走ってましたが、その時σ(^_^)ひとりで洗車してました(爆)



忘れるとこでした…羽交い締めの話
丸太のV 字溝で倒れかかって動けなくなっている白デリが1台

σ(^_^)が近づいてみたら、同乗走行中の増岡さんも降りて来てくれました。

運転席の窓枠を掴みながらドライバーに指示を出す増岡さん。

もうちょっと左にきってー、ゆっくり下がろうか…、じゃハンドル戻して、ゆっくり前に…と言った後

大きく右フロントが持ち上がると同時に増岡さんも転倒…まだV字溝を完全にぬけてないので車体下に滑り込むような形に。

まだぐらぐらしてるデリカの右フロントがいつ降りてきても不思議じゃない状況

で、σ(^_^)が羽交い締めにして引っ張りあげたというのが真相です。
ほんと焦った(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/01 21:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年4月1日 22:17
楽しそうだなあ

来年行こう!
コメントへの返答
2013年4月1日 22:24
だから今年でモビ終了なんですってば

2013年4月1日 22:22
こんばんは


皆さん楽しそうに走ってらっしゃいましたね♪


僕も外周だけでも走れば良かったと後悔です(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月2日 6:58
こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ

楽しかったですよ。

冷や汗もいっぱいかきましたけど…

外周だけならローデでも行けたかも?そんなこと言っても責任取れませんが…

同乗で走ればよかったですね…(^_^;)
2013年4月1日 22:33
増岡さんの羽交い締め事件ってそういうことだったんですか~

その状況を遠くから見てましたが気づきませんでした。。。

きっとはまさん三菱から表彰されることでしょう♪

ワタクシもモーグルコースを挑戦すれば良かったかなとちょっと後悔しております。
コメントへの返答
2013年4月1日 23:40
超焦りました。

フロントが引き上げた後に降りて来てたなら表彰もあったかも…

いや、ないな( ̄▽ ̄;)

モーグルコースはヤバイっす。
勲章沢山もらっちゃいました。

でもあのモーグルはMTタイヤよりもATの方が走り易かった?かもしれないですね。
2013年4月1日 22:34
楽しそうで良かったですね~

その場面見たかったです(笑)
コメントへの返答
2013年4月1日 23:43
楽しかったですよー。

羽交い締めですか?
レッツゴー4WDのカメラマンはバッチリおさめましたって言ってましたが

どの部分でしょ?
2013年4月1日 22:35
増岡さんのレスキューでしたか、目の前で大きな事故にならなくて良かったですね、しかし羽交い締め、流石です
コメントへの返答
2013年4月1日 23:48
そのレスキユーは問題なく終わったんですが
σ(・_・)の目の前で 結構大きな事故が…

増岡さん軽かったです。
σ(^_^)が重いからか… いや、長靴で滑りにくかったせいにしときましょう。
2013年4月2日 0:01
やっぱり 暴走したの?(笑)

羽交い締めって そういうことだったのね~!

行きたかったな~
コメントへの返答
2013年4月2日 6:57
爆走しました。

★Knight★さん息子さん同乗で(爆)


慌てててそんな形になっちゃいました。
( ̄▽ ̄;)
2013年4月2日 0:02
羽交い締めは、襲ったワケじゃ無く

救出だったんですね(^_^;)

雑誌楽しみにしておこ。



アレは、ビックリしましたよ・・・
コメントへの返答
2013年4月2日 6:12
雑誌には普通に白デリを救出してる所が出るんじゃない?

ま、それでもσ(^_^)が真後ろに立ってるので♪
楽しみですが、全てカットだったりして(^_^;)


アー、アレニハビックリ、ダッテメノマエナンダモン。
2013年4月2日 2:11
こんど、子どもに会えるのなら、

「はまさん、かっこいい!!」

と覚えさせます。


そそて、はまさんに対して、かわいく言わせますね^^

コメントへの返答
2013年4月2日 6:16
そんなこと言われたら…


大好きになっちゃうかも。
そして、ぼぼさんがσ(^_^)のパパさんになるかも(爆)
2013年4月2日 2:16
こんばんは、救出して頂いた白デリのpapagoniaと申します。
あの時お礼をしたかったのですが車を立て直すのに必死で増岡さん以外の方のお顔もハッキリ覚えて無くて・・・正面にカメラをもった人が何人か居た位しか・・・。

ホントご迷惑をお掛けしました、そしてありがとうございました。
コメントへの返答
2013年4月2日 6:24
いえいえ、σ(^_^)は何も手が出せず。

増岡さんが来たので全て任せてしまいましたから…

マッドフラップがもげないように押さえていたのはこいさん(^-^)ノシです。

オフロードは助けたり、牽引したりは当たり前なので、気にしないで下さい。
むしろそっちを楽しんでるのかな
ヾ(@゜▽゜@)ノ
2013年4月2日 2:20
えっ???!(◎_◎;)

あれ???

あの写真・・もしかして私ですか??


煽ってない!煽ってない!!

多分・・^_^;

台数多くて渋滞してただけですよねー{(-_-)}(笑)



いやぁ〜。初体験でしたが、本当に楽しませていただきました♪

おつかれさまでした〜^_^
コメントへの返答
2013年4月2日 6:38
お疲れ様でした。

最初の方は走りすぎて、画像がほとんどなかったので、使わせていただきました。

渋滞?ま、そういうことにしておきましょ
( *´艸`)クスクス

みんないい走りてるなーつっていってましたよ。

外周路は大丈夫ですが他のアトラクションは車どこか壊す可能性が高いので気を付けた方がいいですよ~って

もう、モビ閉鎖でしたね…( ;∀;)
2013年4月2日 7:30
えらいっ!

人命救助

私も久々にダート走りたいなぁ~

コメントへの返答
2013年4月2日 8:49
だんだん話が大きくなってる気がする(^_^;)

結果フロントも降りて来なかったので、ただ引き上げただけなんですけど……

加工屋さんがダート走ったらすごいことになりそうですが。( ; ゜Д゜)
2013年4月2日 8:10
お疲れ様でした\(^_^

国民的ヒーローの増岡さんを救出とは、スゴいですよ。はまさん。

私が奥の潜るで戯れ中にそんな事が起きてたなんて。

でも、杉やんさんのデモカーの走り、見たかったなぁ(>_<)
コメントへの返答
2013年4月2日 20:47
いえいえ、救出なんてとんでもない。

ちょっと手貸したて程度なんで…


杉ヤンさんはセオリーコースとは違うルートを通ろうとして苦戦しました。
軽く左フロントをヒットとか(´O`)°゜
2013年4月2日 12:49
お疲れ様でした~

羽交い絞めの時、車おさえてるだけでした。

でも、あせりましたよね。


夕方の丸太山の下りがあんなに掘れているとは・・・(バク)
コメントへの返答
2013年4月2日 20:54
お疲れ様でした~。

ほんと焦りましたね。
フロントの上がりかたが早かったので反動で降りて来るかと思いました(^_^;)

丸太山はD:5のホイールベース長に丁度ヒットしやすいように掘れてたような(@_@;)

プロフィール

「似た症状になったことあります。私の場合、センターパネル(ハザードスイッチとかある)裏にあるらしい温度センサーのケーブル接触不良とのことでした。私がセンターパネル外したんですけどね」
何シテル?   02/13 19:02
はまるーごです。 よろしくお願いします。 プロフ画像f(^_^; 最初はみんカラモバイルからの参加でした (`∀´)ケケケ 2012/12/1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント全面ブラックアウト化!!(パーツ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:21:44
はまるーごさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:43:46
今週末は「天竜川D:5ミーティング2019」ですよ(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 07:41:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
緊急事態宣言中に乗り換えることに… DELICA D:5 3代目……… 緊急事態宣言 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
DELICA D:5 CHAMONIX 10th Anniversary モデルに買い換 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
リベロGTのグレード登録無いし(-.-) ランエボ用インタークーラーが無理やりのように ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
10年乗りました。 飯島直子が出てた「父ちゃんカッコイイ」のCMに影響を受け購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation