ようやく最終回にこぎつけました。
(もう一か月近く前の話よ・・・。)
鎌倉と言えばあとは思い浮かぶのは大仏様。
やはり見ておきたいので行くことにしました。

再び江ノ電に乗る。
結構離れたところにあるのね・・・知らんかった。

この日は前日のフリーパスは使えないので,ICOCAを使います。
こんなのんびりとした路線でも交通系カード使えるのね。

ほんの数駅乗っただけだけど,長谷駅に到着。

駅から姫をだっこして歩くはめになりましたが,お寺に到着。

おお,いらっしゃった!
桜も散り始めてましたが,多少は残ってて桜を手前に入れて・・・。
良いお姿です。

はい,ピョン子ちゃんもお姿拝見。

近くに寄ってみる。
ホントは正面から見てみたかったけど,あまりにも熱心にお参りしていらっしゃる外人のかた(たぶん,タイ辺りの熱心な仏教の国から来られたんでしょうね)がずっとお参りしていたので,邪魔しては申し訳ないと思ってこの角度からです。

後ろに回ってみる。。。
後姿がこんなになっていたなんて初めて見ました。
背中が開いてる!(;^ω^)

大仏様って中には入れていたのね・・・。
さっきの窓は明り取り用かぁ。
っと,THE・鎌倉なところを抑えられて満足しました。
あとはまた鎌倉市街に戻りましてランチタイム。
どこへ行こうかと探してたんですが・・・。

こちらのオープンガーデンのあるカフェへ。
(真っ昼間から「うぇ~ぃ♪」させてもらってます)

はい,ここ,横を江ノ電の線路が走ってて,かぶりつきで見られます♪

食べ物もおいしくお腹を満たし,江ノ電見れて鉄の心も満たされる。

食べつつも列車も気になる。(笑)
と,江ノ電の比率がかなり多い鎌倉の旅となりました。

楽しい時間はあっという間に過ぎてゆくね。。。
今回は品川まで横須賀線に乗ってそこから新幹線で帰広となりました~。
鎌倉・・・また行きたいね。
おしまい!
ずいぶん間が空いてしまったのでバックナンバーを載せときます。
いざ鎌倉っ!①サンライズでサンライズ
いざ鎌倉っ!②腰越だ状!
いざ鎌倉っ!③江ノ島っ!
いざ鎌倉っ!④八幡宮で人馬一体を見る
ブログ一覧 |
「鉄」 | 旅行/地域
Posted at
2017/05/12 00:09:54