• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月07日

マッハシリーズの後継ですよね

マッハシリーズの後継ですよね 今日は訳合って、

いつもの道ではない所を通って通勤だったのですが

途中のバイク屋さんでこんな車が!!


カワサキ KH400  です。


私が幼稚園とか、小学校低学年の頃のバイク。


ちょっと怪しかったので、ウィキ で調べたのですが、400SS マッハⅡの後継なんですね。

2スト3気筒というと、私の世代ではホンダのNS400なんですが、

どんなエキゾーストを出して走るんでしょう?



いいバイクを見ることができました(^^w

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/07/07 21:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年7月7日 21:51
こんばんは〜(^ ^)
KH(ケッチと呼んでましたが…。)
ジャックさんはフロンテクーペなどの2stの音を聴いた事がありますか?。
その音をカワサキのトリプルはもっとワイルドにした感じでアイドリングでも、そして加速した時はイイ音ですよ〜!。NSのような「カラカラ」と味気ない音とは違います(^ ^)
コメントへの返答
2016年7月8日 21:41
フロンテクーペですか、、、ちょっと怪しいです。
2ストのジムニーなら最近聞きましたけど
違いますよね(汗

NS400は確かにカラカラという感じで、個人的にも好みではありません(^^)
同じ2ストでもNSR、TZR、γの2502気筒の方がいいですねw
2016年7月8日 11:24
つい最近までタイカワサキかどこかで2ストのKH125が販売されていました。激遅で往年の名車たちとは別物ですが、雰囲気は残っていました。現実的ではない願いではありますが、2ストバイク、再生産して欲しいです。
コメントへの返答
2016年7月8日 21:45
えっ、そうなんですか!?
タイとかですね? 知りませんでした。

確かに環境問題があるので今更2ストは無いかもしれませんが、何かのブレークスルーがあれば、小型、高出力な訳なのでなんとかなりませんかね(^^;

プロフィール

「CBR250R 修理完了 http://cvw.jp/b/767968/48612752/
何シテル?   08/21 20:32
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 1112 13 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation