• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

まさか、こんな所が壊れるとは(苦笑

まさか、こんな所が壊れるとは(苦笑 今日のドライブ で、三原市まで行って、

フォトギャラリーで言うと、トライクを見た後。


R2の竹原市と東広島市の境に、ちょっとした峠があるんです。

ちょっと気持ちよく、コーナリングしていた時に、

嫁様が、左手でルーフハンドル握ったら、

『バキッ』 と、相当大きな音がして、取れちゃいました(爆







帰宅後ちょっとチェックしてみたら




どうもネジで止めているだけの様子。新車時からの振動で緩んでしまったようです。





カバーを外して、ドライバーで止めてみたら、綺麗に止まったのですが、

カバーを取り付けたら、力を入れすぎたのか、パーツが割れてしまいました(涙








新たなパーツを、ホンダDで発注してもいいのですが、これくらいなら何とかなる? と作業開始。



プラ板の補強を入れて、なんとか着きました(ホッ



しっかり乾いてから、取り付けようと思います。



皆様も取り付けネジが緩んでいないかチェックしてみてください(^^;



ブログ一覧 | インテ トラブル | 日記
Posted at 2016/09/02 22:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

代車Q2
わかかなさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年9月2日 22:37
…恐るべし、経年劣化(^^;;;
コメントへの返答
2016年9月5日 19:50
この場所なので、直射日光は当たりませんが、高温にはさらされるでしょうから、、、

経年劣化には注意しましょう(^^;
2016年9月2日 23:02
握った時に力の掛かる部分ではありませんか?

過信せずに慎重に・・・。
コメントへの返答
2016年9月5日 19:52
取りつけた時にも再度確認したのですが、
思いっきり引っ張っても力はかからないので大丈夫そうです。

お気使いありがとうございます。
2016年9月2日 23:36
こんばんは。
あまりにリアルタイムなネタだったので思わずコメントします(^^;;

ウチのDB8もこのお盆休みに同じことが起こりました。
しかも2度目です(^^;;前回は4年くらい前だったかな…
構造を見ると、そりゃ緩むわ…って思っちゃいましたけど。。
何気なく力をかけた瞬間に取れちゃうと結構危険ですよね。

パーツは割れたりしませんでしたが、直すのにも気をつけなくてはですね(^^;;
コメントへの返答
2016年9月5日 19:57
こんばんは! コメントありがとうございます。

同じことが2回もですか!!
取り付けた後になって、思ったのですが、
“ネジの緩み止めをつけてから作業すればよかったな” と、

DIYで作業するときには、力加減に注意します。
2016年9月3日 0:37
ウチは内装がほぼありません…(笑)
コメントへの返答
2016年9月5日 20:02
ロールバーが付くと、ちょうどこの辺りですかね。

我が家はファミリーカーですから(笑
2016年9月3日 8:36
この部分割れちゃうんですよね〜。
自分も割れて換えました。
コメントへの返答
2016年9月5日 20:04
皆さん経験あるんですね(^^;

内装のDIY作業には今後注意します。
2016年9月4日 15:19
自分のは、数年前にカバーを受ける側の「爪」部分が割れて交換しました。
やはり似たようなところが劣化(破損)するのですね。
コメントへの返答
2016年9月5日 20:08
こんな場所のパーツをわざわざアーマオールでケアするのも変な話な訳でして、、

次に割れたらホンダDで新品購入します。

プロフィール

「今夜は オフ会♪ http://cvw.jp/b/767968/48600121/
何シテル?   08/14 22:24
《 ジャック 》 です。 ホンダのType-Rに乗ってます。 大学時代にPP1ビートを、その後、 DC2インテグラR96スペック、そして現在の愛車DB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WILLSON 鏡面ワックス 艶タイプ ダークカラー 01243 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:12:13
ホンダ(純正) デイスク,アルミホイール(16X7JJ)  (アサヒ) *NH0* 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:47:30
ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:16:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラR 12SPEC Ver2.0 (ホンダ インテグラタイプR)
妻子持ちですが、年に数回のサーキット走行、そして普段の買い物からドライブまで1台でこなし ...
ホンダ CBR250R ホンダの “白い” やつ (ホンダ CBR250R)
45歳で、人生初バイク。 2013年1月に東京にて初登録されたようです。流れ流れて広島 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
名義は私ですが、次女用の車となります。 ラパンよりは乗る機会が増えると思います。 20 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の名義ですが、長女が乗る車となります。登録済未使用車です。 2019年7月末に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation