
スピーカー、アンプ、ナビ取り付けです。
デッキはダイヤトーンサウンドナビ
スピーカー ダイヤトーンG20
バッフル製作 残り少なくなった桜合板でつくりました
ドアをデットニングして取り付け
オーナーの希望でツイーターはドアの三角へエクセーヌ巻き!
ネットワークは純正を捨ててペーパームーンオリジナルを使用です!!
アンプが付くまでフロントスピーカーはサウンドナビの内臓アンプです。
次にラインケーブル作成
ベルデンケーブルにシャークワイヤーのピンプラグ
アンプは二枚、フロント用とサブ用
使用するあンプはクラスAの掘り出し物、REALMと言うアンプ
ウーファーボックス製作しそこにアンプラックも一緒につけます
ウーファーがオーディソンのAV12
推奨の箱の容量も小さくて良いよで助かります
できるだけコンパクトに作りたかったので箱の形も複雑
なんとか収まりそうです
衣装パネルの形取りをしまして
いろいろ合わせて
やっとこ今日サブのアンプ取り付け音出し出来ました!!
このサブはなかなか締まりがあって良いです
後は裏側にネットワークとフロント用アンプ取り付けです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/10/04 23:12:13